
こんにちは、今年4月から新社会人になります。赴任地は大阪にあります。
今、会社の方がSUUNOの不動屋さんに私の住居を探していただいています。家賃は、会社が4万円までの物件を負担してくれるそうです。超えた分は自分が負担になります。
一つお伺いしたいのですが、もし、住み心地が良くなかった場合、1年後、会社の先輩や上司にお詫びをし、契約の社宅を解約し、自分で部屋探しをしても良いですか?その時、自分が探したマンションの家賃は、会社が負担してくれないでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
憶えておいてください
会社の規則は、何処も同じではないのですよ
ですから、
ご質問の内容は、ご質問者様がどこの会社の就職するか判らないが、
的確な回答は得られないのですよ。
勉強になりましたか
No.4
- 回答日時:
どういうルールなのかにもよります
借り上げ社宅なのか単なる家賃補助なのか
まあただ、普通は、会社としても初めての一人暮らしとかでしょうから面倒をみてくれてるだけでしょう
住み心地って言いますが、その為に内見するわけですよ
私もこれまで何回か引っ越ししたことはありますが、当たりだったのは1回だけでした
なのでこの情報だけでは何とも言えません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 今年三月に大学を卒業する予定です。4月から新社会人になります。 液晶(LCD)を光らせる為の Bac 0 2023/02/01 23:19
- 新卒・第二新卒 社宅について 8 2023/02/07 11:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 新卒・第二新卒 入社前確認しておくべきこと 4 2022/11/29 10:08
- 正社員 出張の際などの家賃負担、条件について これは普通ですか? 3 2023/02/06 21:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 住んでいるマンションの、物件情報を見ると、 他の部屋や、隣の部屋も空いていて、家賃が一万円以上安いで 5 2022/08/28 21:09
- 知人・隣人 アパートの隣に住んでる人がセールスと話している時に、自分はここに土地勘ないから転々としているからと言 3 2023/05/05 22:42
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- 退職・失業・リストラ 派遣会社による退職の勧奨、手当金等について 有識者の方至急回答頂きたいです 皆さまこんにちは私、今年 2 2022/05/20 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報