dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場でお昼休みの他に10分休憩を取ってもいいのですが正直10分しかないのに下の階の休憩室に行くのがめんどくさいです。10分休憩は要らないですと言ったら変に思われるでしょうか?

A 回答 (8件)

ドリンクとポテトチップスなど、つまむのはどうですか。

    • good
    • 0

トイレタイムでしょう、必要な事です。

喫煙室があるのならタバコが吸えます。
    • good
    • 0

変に思われるかはわからないけど、規定で決まってるから「分かりました。

休憩しないでよいですよ。仕事しててください。」とはならないので、言うだけムダというか、バカなのか?と思われちゃうかも?

なので、変な人だからというより、ルールを知らないバカな人と思われちゃうかもしれないから、うまく立ち回るのが良いのでは?

休憩は、休憩室に絶対に行かないといけない会社なの?
    • good
    • 0

トイレに行ってスマホしている人いますよ


規定で何時間働いたら何分取らなくてはいけないという決まりがあるので義務として素直に休憩頂きますと3時ごろ取るほうがいいです。トイレに行ってお茶飲んで5分で帰ってもいいんです
    • good
    • 0

休憩は取った方が良いと思うよ...ストレスも溜まらんし

    • good
    • 0

上司や同僚の事を言っているのなら、気にしすぎです。


貴方の時間をどう過ごすか、貴方の自由です。
実際、貴方のその様な行動を見ている人はほぼ居ませんから。
    • good
    • 0

10分は喫煙者にとって死活問題の休憩ですね。

タバコが1本吸えます。その10分がないと中毒症状が出る喫煙者がいます。喫煙者は非効率ですね!
10分あれば缶コーヒーを飲んで気分転換も出来るので有意義に過ごして下さい。取らねばならない規則なので自分を合わせましょう。
休憩室までの往復の散歩で気分を発散したり。。。違う景色を見るだけでも気持ちが紛れます。
    • good
    • 0

それは職場の雰囲気や貴方のキャラ、業務量によるのではないでしょうか。


そう感じる人もいるかもしれませんし、何も思わない人もいるでしょう。

また、「変に思われる」も度合いがありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!