
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
50ccは淘汰されてくクラスなのでその内免許そのものが無くなるんじゃないですかね?
紆余曲折あって原付一種は電動にシフトしていくんじゃないですか?
メーカーが出力制限かけてもマップの書き換えで本来の125の性能が出せてしまうでしょうから難しいような気がします
No.3
- 回答日時:
実施が猶予されている排ガス規制が2025年から実施され、
現在の技術では50ccでは実現できない。
なので、バイク業界は、排気量規制ではなく、
馬力規制に変更するように政府に要望を出した。
と言うことです。
東南アジアなど向けの110cc~125ccの
安価なモデルをベースに5.4PS以下のバイクを
原付一種とする要望です。
主目的が排ガス規制のクリアなので、30km/h制限、
2段階右折、一名乗車は残る見込みとの事。
なので、ユーザーからすれば、大きく重く高くなる
デメリットだらけの改正案です。
No.2
- 回答日時:
まだ『確定事項』では有りません。
あくまで「そう言う方向で動いている…」と、言うだけです。
詳細は添付動画などを観て貰えばすぐ理解出来るかと。
-------------------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- 国産バイク 4サイクル(4st)って、振動が大きいのでしょうか? 3 2022/06/05 19:39
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- 環境学・エコロジー アメ車とかはいまだに大排気量のガソリン車が根強い人気ですが、 二酸化炭素排出量については今のご時世で 2 2023/06/13 13:19
- 国産車 【自動車】普通の乗用車でマフラーが左右に付いていて排ガスが両方から出ている車があります 8 2023/01/25 19:42
- 国産車 3395mm、1475mmより小さいサイズの中古の軽自動車 7 2022/04/24 10:42
- 国産車 輸入車より国産車のほうが大排気量車が多くないですか? 6 2023/05/07 11:39
- バイク免許・教習所 バイクの免許取りたい高校生です。 原付50cc免許か小型限定普通二輪免許の違いって排気量以外になんで 6 2023/07/07 17:12
- その他(車) 自動車税の設定 8 2022/05/09 11:26
- バイクローン・バイク保険 バイク陸送料金 2 2023/01/28 09:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
どこからが分不相応なクルマな...
-
オープンカーに詳しい方。。ボ...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
ECUとCDIの違いを教えてください。
-
ダックスのギアチェンジ
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
二輪教習が憂鬱です
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付を購入したいのですが・・。
-
スズキワゴンRの形式CBAとDBAの...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
ノンシンクロミッションについ...
-
セリカが壊れるとしたら…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報