dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連絡しない方がいいのか悩んでいます。

前に少しだけ一緒にシフトに入ったバイト仲間がいます。インスタは交換していて、一緒に仕事をしなくなった今でもストーリーをお互いに見たりしていました。この前久しぶりに被ったので、色々話しましたが、仕事もあるので、僕が帰ってからDMを送りました。「大事なテストがあって不安なんだ〜」なんて話をして「頑張って!」みたいに普通のやり取りをしました。僕が愚痴をこぼして励ましてくれたので、テストが終わってから「ありがとう」と送りました。この頃から毎回必ず早く見ていてくれたストーリーも遅くなるようになり、今では全く見てくれなくなりました。見る見ないは自由なので、何も言えませんが、今で見ていてくれていただけに何か心配です。相手にしてみれば僕のテストの結果はどうでもいいと思いますが、結果どうだったか話さないのも「なに?」という感じなので、サラッとDMを送って終わりにしようか悩んでいます。DMを送る前のように戻ってほしいです。送らない方がいいでしょうか?

A 回答 (2件)

そのやり取り相手はただの社交辞令だろ。


だからどっちでもよし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

話の流れで頑張ってと言われただけかもしれないですね。

何より本当に前のように戻ってほしい。僕の考え過ぎかもしれないですが、避けられている気がするので…

お礼日時:2023/02/20 18:03

【送らない派】かな私は。



特に、意気投合したわけでもなく、かと言って揉め事があったわけでもない、いわゆる普通の関係の間柄な気がします。

だから、今日明日に連絡することはしないで、来月再来月とかに、

その共通の話題か何かの話を振ればいいかな〜ぐらいかと。
(質問文読むと、久々に会った際『色々話した』と書かれていたので話のネタは困らない間柄ですよね。)

話を振っても返信なければ、それはそれで終わり、て事で良い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

本当にごく普通に話しただけで、何かあった訳でもないから、余計心配ですよね…

少し時間を置いてみます。

お礼日時:2023/02/20 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!