dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

J:COM社とインターネットと電力を契約している方に質問します。
昨年、電力の燃料費調整額の上限が撤廃されました。
その通知をどのようにありましたか?
1.電話による通知
2.はがきなどの郵送物に通知
3.連絡用メールアドレス宛に通知
4.連絡用メールアドレスおよび追加したメールアドレス宛に通知
5.その他

A 回答 (1件)

下記に


「順次電子メールもしくはダイレクトメールで個別にお知らせします」
とあります。
もし通知が来ていない場合は請求すれば貰えると思います。

J:COM電力|燃料費調整額に関する変更について
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=00382922 …
---------------
2022年11月検針分から、燃料費調整額の上限について、以下の内容に変更いたします。
内容のご確認をお願いいたします。

1.対象メニュー
現在上限の設定のある、すべての「J:COM電力家庭用コース」および「J:COM電力共用部コース」のメニューが対象となります。

※対象メニューをご契約中のお客さまには、順次電子メールもしくはダイレクトメールで個別にお知らせします。
---------------


契約約款の変更は、
「インターネットの利用その他の当社が適切と考える方法により周知することとします」
と、約款で規定されています。

-------------
J:COM電力家庭用コース契約約款

第1章 総則

第2条(約款の変更)
(1)託送供給等約款が改定された場合、法令、条例または規則等が改正された場合、その他当社が必要と判断した場合には、当社は、約款を変更することがあります。この場合には、料金その他の提供条件は、変更後の約款によります。この場合、当社は、あらかじめ変更後の約款の内容およびその効力発生時期をインターネットの利用その他の当社が適切と考える方法により周知することとします。この周知が行なわれ、効力発生時期が到来した場合には、電気料金その他の供給条件は、変更後の約款によります。また、契約者から求めがあった場合、当社は、契約者に対し、変更後の供給条件を記載した書面を交付します。
(2)当社が別に定めることとしている事項については、随時変更することがあります。
(3)<略>
-------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「当社が適切と考える方法により周知」とはどういう方法なんでしょうか?

お礼日時:2023/03/01 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!