アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻(妻家族)のモラハラで離婚することが決まっています。

婿養子 結婚6年目 子供2人 共働きです。

養育費を決める段階で、折り合いがつかない状態で今後は弁護士さんにお願いする予定です。

年収ベースの算出表でいくと、8万から6万という額なのですが、借金などはないのですが、手取りは16万程度です。
コレからの1人暮らしを考えたら、生活もままならないので6万でお願いしているのですが
こちらは12万から下げているとなぜか、ブチギレ弁護士に言うと言って去っていきました。

当初は、お互い納得できるよう、色々請求するのは避けていたし、長引くのも本当に嫌でした。

ですが、いざ弁護士さんにお願いするとなると色々とハッキリさせたいなという思いもあり、慰謝料を請求したいと思うようになりました。


実際にモラハラで慰謝料請求に成功した方はどのような準備をどれくらいしたでしょうか?

コレから弁護士さんとは話し合うのですが
いろいろ教えてもらえたら嬉しいです。

今証拠として使えそうなものですが
・結婚当初から信頼なんてなかった
・無視や癇癪のようなことをしていたことは認めるも日常的にしていたか尋ねると、裁判などで不利になるから言わないというような発言
・あなたといるより親といる方が楽しい
・義母が登場(子供を預けていたということもあり帰りが遅くて心配になったと言って話し合いの場にくる。)
あなたのやり方は普通じゃない。おかしい。
泥棒。と、言われる。(母)
・最初から、おかしな関係だったと言う。(母)
・ほんとに、メンタルが悪いのか?
 診断書なんてすぐ書いてもらえる
 仕事行ってただろう。
 食事とってただろう。
 と、言われる。(母)
・親だからとか、などと論点をすり替えて問いに
 答えない。

↑は、録音してます。

他には

・会話は怖いから、まずは文面でのやり取りを希望します。と言う言葉に激怒。
電話が数時間で妻から8件
義家族からも数件
出会った時にもその行為を普通じゃないと咎める

・こちらの問いや質問には答えない。
 連絡も自分のタイミング。
 当日の話し合いも遅刻してくる。
 話が噛み合わない。

・生活に窮するような養育費を請求。

↑はLINEにて残っています。


あと、叱られた時のことや何度か心が折れそうになったときに書いた日記みたいなものもあります。

あと、宗教やスピにどっぷりな親で統一教に勧誘されたこともあります。

↑コレらは家に入れればなにかしら残っていると思います。
(今の状態でコッソリ家に入って荷物取って
また、なにか言われたら怖い)

それと、私は月に一万円のお小遣いで過ごしていました。
基本的に自由な時間は与えられません。
あちらが出ていって、なにもなければ自由といった感じです。
あと、こちらの予定を言うとダメとか変えてと言ったり露骨に嫌顔をします。

妻は同じような条件で生活しているわけではなく、旅行に行ったり、時にはホテルに友達とランチに行ったりしています。
子供は連れていったり、預けたり。
(妻は自分の独身自体のお金と主張、親や家族に使うのは正当だという)

また実家依存で、家には寝るために帰ってくるだけのようなものです。
そしてよく旅行に行きます。
時には子供も置いていきます。

家での家事、育児は、私がほとんどしています。

経済的DVにも当たる内容でしょうか?


振り返っただけでも嫌な気持ちになります。

今後は、今の仕事を辞めて新しい地へ行きたいと思っています。

地元の親とは結婚時に向こうの親が文句を言ってきたのを皮切りに収集がつかなくなり、縁を切ることを選んでいるので帰れません。

物理的に距離を置かないと怖いなと思う気持ちが強いです。
コレでは子供たちにもなかなか会えません。

ほんの一部ですがまとめてみました。

もし、助言頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

慰謝料請求は辞めた方が良い。


殺される確率が高くなるから。

養育費は、子どもに嫌われるのが嫌なら、払った方が良いよ。
後、バカ女の要求には応じたらダメだよ。
問題は、子供の意思だから。
あなたが子どもへ養育費を毎月、6万払って、「足りない!」と ごねるようだったら、「今後は養育費を一切出さないぞ!」と叱りましょう。

離婚後、子どもに「たまには遊びにおいでね」と言うと、信頼感を持続できるはずだから。

録音は賢い選択!

ひどい結婚生活だね。

http://otasukeman.pupu.jp/632divorce.html
    • good
    • 0

失礼ながらあなたの気持ちが弱すぎます。

離婚で揉めているという事は、夫婦は今までと違って、敵・味方に別れる。と、言う事をまずシッカリと自覚すべきです。

その上で、モラハラで慰謝料を請求できるのでしょうか。なんて人ごとのように考えるのではなく、離婚原因は妻及び義親のモラハラにある。と、規定して慰謝料を請求すれば良いのです。そして、その請求事由を具体的に書けば良いです。被害者的な書き方をせず、事実を書いて、事実から判断するとあなたは被害者である。と、誰にも認められる書き方をすれけば良いです。ご質問文書の書き方では、不平不満を述べているに過ぎません。

私なら、離婚原因に義親も関係しているのなら、まずは義親に慰謝料を請求します。その片がついた後に、夫婦間の問題に移り、離婚原因は妻側にある。慰謝料はこれだけ支払え。支払わなければ養育費も支払わない。と、駆け引きをします。慰謝料は充分取れます。

最後に、離婚弁護士は、余程信用出来る弁護士を選ぶようにお勧めします。養育費とか慰謝料が決まっても、その中から高額な弁護士料を支払わなければなりかねませんので。特に養育費です。養育費の性質から毎月子供が一定の年齢になるまで支払うようになります。活動家の弁護士だと、毎月支払う養育費の中から30%を子供が一定の年齢に達するまで支払うことになります。成功報酬という契約のせいです。特に女性の弁護士で離婚問題専門などと謳っている弁護士にはキチンをした契約をした方が良いです。

調停は原則弁護士不要の制度ですので、弁護士は入れない方が良いと思います。奥さんとのやり取りも弁護士を通してくれ、となるのでややこしくなります。お書きになっている文書から判断するとどうもあなたの方が負ける可能性が高いので、まずは、弁護士を入れずに調停の場を戦いの場面にした方が良いです。
    • good
    • 1

民事裁判なので 億でも兆でも あなたの思う金額で・・



勝てば貰える・・かも知れません・・

裁判官は支払い能力を重視するので 見合った金額に なるだろーけどね・・
    • good
    • 0

男性ですが難しいと思います。



気持ちは分かりますが、少し言葉が弱いです。


先ずは弁護士に聞いて貰い何故難しいか聞いてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!