アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく好きの反対は無関心といいますが…
本当にそうでしょうか。

私は苦手な人に対して、嫌いという感情をもって、悪口をいうとすごくすっきりします。
また、自分自身が、無関心でいられるより、嫌われたり悪口を言われる方がショックが大きいです。

実際、攻撃的な行為は、無関心じゃなく悪口じゃないですか?


なので、どうしても無関心の怖さがわかりません。

また、私自身、人に無関心になれないのです。
そんなに嫌いな人なら、ほっとけ、気にするな、とよく言われますが。
目についてその人のあら捜しをしたくなります。
その人を視界にいれたり、声をきくのも嫌で、見えないように目隠しを置いたり、その人が話すとこっそり耳栓をしたりはしますが、
これは無関心の行動でしょうか?

どうすれば、嫌いな人に対して無関心になれますか?

他人に興味がない人にとても憧れます。

A 回答 (13件中1~10件)

本当に怖い所業をしてしまう人は実はその対象に嫌悪感を持つ人より対象に感情移入しない人だと思います。

いわゆるサイコパスみたいな人。
怨恨での殺人は確かに滅多刺しなど凄惨ではありますが、少しずついたぶるように殺す事件ではネットでしかやり取りしていない無関係な相手ですよね。
    • good
    • 0

私も無関心に憧れます。


白黒つけたい性格なので、人間も好き嫌いが激しく苦労してます。
そして潔癖症。
職場の不潔な人やマナーやモラルがない人、仕事をしないできない人など、イライラしまくりで、とりあえず愚痴や悪口を吐き出してスッキリさせたいタイプです。
聞いてくれる人には申し訳ないなーと思ってます。

そして、イライラする対象の人は、無関心な人が多いんですよね。
周りから苦情が出ている事に気づかないし、周りの話に関心がないから、仕事の話にも聞き耳をたててくれない。
無関心だから、嫌味や指摘も注意も、すべて聞き流してくれる。むしろ聞いてない。
さらにイライラします笑

なので無関心こそ、最大の攻撃で、感情派の人間を最高にイライラさせます。

興味を持ってしまう人間に、興味を持つのをやめろ。って無理なお話です。
私は悪口言いたくないけど、感情派の方が人間らしい気がするので、無関心あこがれますけど、ならなくてもいいかな。
自分より感情的な人がいると、冷める自分もいるし、何考えてるかわかんない人より、わかりやすいよねー!って言われてる方が好きなので、まいっか。って感じです。
まあ、興味ないこと、気にならないことには私も、ものすごく無関心派ですしね笑

全然回答じゃないし、まとまりのない文章ですみませんでした。
    • good
    • 0

近いよ


近くに行かない

見ざる聞かざる言わざる

好き好んで
ネガティブちゃんにならないの

時間の無駄
    • good
    • 0

●よく好きの反対は無関心といいますが…本当にそうでしょうか。



 ↑好きの反対は、無関心ではありません。嫌いです。

●どうしても無関心の怖さがわかりません。

 ↑無関心は一番怖いことなのです。その場にいても、いないかのように関心を示してくれないのです。居るのに居ない、という扱いが無関心です。

●攻撃的な行為は、無関心じゃなく悪口じゃないですか?

 ↑攻撃的な行為は、無関心でも悪口でもありません。攻撃的な行為をする人の自己主張です。それが周りに受け入れないかどうかは別の問題です。

言葉の意味を自己解釈し過ぎると、他者との会話に違和感を覚えるようになりますよ。それは分裂病の始まりにも通じます。言葉には、その言葉が意味する範囲というものがあります。その範囲内の意味を理解すべきです。ご質問の文書を拝見する限り、言葉に振り回されているので「分からなさの不安」を抱えていらっしゃるように思いました。
    • good
    • 0

他人に無関心になれないということは、自分がないということです。


自分の意見がない、自分で考えて決断できない、自立していない、自分が嫌い。
だから他人の反応でしか自分を感じることができないのです。
嫌いな人も放っておくことができず、攻撃したくなってしまう。
それは他人に非現実的な期待をしているから。
依存です。
自分がないから、他人との間に境界線がないんです。
だから、支配したくなってしまう。
誰かを嫌い、その人に関心を持つと、その人にエネルギーを与えていることになります。
つまり、嫌いな人に支配されるのです。
嫌いな人の存在が大きいことを意味します。
関心がないということは、その人が存在しないも同じことです。
自立し、自分を持てば、すべて解決します。
    • good
    • 0

私にマウンテイングする人がいて、私の周りをウロウロしたりタバコの煙るを吹きかけたり最低です。


抗議すると何を始めるか怖いので、私は一切見向きもせず声も出しません。
理由は分かっています。
この人の友達が私に嘘を言って近所にその嘘を言いふらしたので私はそのことを警察に相談したからです。
近所の数人がグループになっていて、私がターゲットになっているのです。
私とは何の関わり合いもないのですが、有る事無い事言い合って私を悪者にしているのです。

無関心の方がベターです。
相談するなら直接ではなく第三者、特に警察がいいです。
何かあっても証拠が警察にありますので証明できます。
    • good
    • 0

究極の無関心はいても「気づかない」ことだと思います。

    • good
    • 0

「興味がない」はフラットですが、「関わりたくない」は積極的な排除です。



たとえば、ここにはいかれた質問がたくさんありますよね。
同意がほしいだけの差別的な質問、独善的な質問。
なんだコイツと思っても、いちいち反応しないですよね。
それです。
たとえばあなたが歩いていて、道にウンコが落ちています。
「わ、ウンコだ!」ってつつきに行かないですよね。避けて通ります。
それです。

心底軽蔑している相手、嫌なものは、近寄るのも嫌ですよ。
だからあなたは、たぶんまだそこまで人を見限ったり軽蔑したりしてないのだと思う。
悪口言う人だけど、心があるというか。
    • good
    • 2

「好きの反対は無関心」と言う思考法だと、「嫌いの反対も無関心」になります。


要は、対象に強いプラスの関心を持つのが「好き」、強いマイナスの関心を持つのが「嫌い」なのであって、両者はベクトルが違うだけで「相手が気になって仕方がない」のは一緒なのです。
だから、その人を視界に入れたり声を聴くのも嫌というのは「無関心」ではなく「嫌い」であるからこその行動になりますし、嫌いな人(悪い意味で気になっている人)のままで無関心になるという事は論理的に矛盾してしまうので不可能でしょう。
それが出来ているように見えるのは、全く好感を覚えないような人を「自分にとってどうでもいい、嫌う価値すらない存在」と切り捨てているだけです。
    • good
    • 1

好きの反対は嫌いだと思います。

無関心はそのどちらでもなくそもそも興味が無いのだと思います。嫌いな人には興味が有るので無関心にはいきなりなれないと思います。距離をとって興味が薄れてくると無関心になれると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!