
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はい、生き甲斐です。
家族は、頑張りの原動力となります。
もちろん、いいことばかりではないですし、子育ては端から見るより大変ですが、頑張り甲斐は有ります。
仕事も、私にとって生き甲斐ですが、子育て中は子育てが生き甲斐でした。
No.2
- 回答日時:
子育ては結構きつかったりワケ分からなかったりするので、負担に思うこともあります。
子供の存在、そのものが生きがいになります。
なにしろキツイから、面倒だからってほおり出すわけにはいきません。
この子は自分がいなければ死んでしまう、とはっきりと自覚すると、そこに自分自身の存在意味を見つけることができます。
たとえ自分の人生がつらくても、子供を残して簡単に自殺するわけにはいきません。
自分自身よりも大切に思う存在を持てるということは人生において大きな喜びです。
そういう意味で、子供は自分が生きるための支えになります。
それを生きがいと言えば生きがいです。
だけど、子供と自分は同じ存在ではないです。別々の人生を生きるものです。
だから、子供が自分の人生を生きるようになったら、親はそれを少し離れて見守りつつ、自分自身の人生を生きなければいけません。
そういう意味では、いつまでも子供を生きがいにしていてはいけません。
とにかく、子供は人生においてとても多くのことを教えてくれる存在です。
No.1
- 回答日時:
私はなってますよ。
経営者としても子供がいるから頑張っています。
だいたいの人は生きがいになっていると思います。
その為に子供を産んだのだから。
でも、虐待して殺してしまう馬鹿親も一定数いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 子供を産む理由とは何か 5 2022/08/25 21:33
- その他(悩み相談・人生相談) 子供はいらない って人。 将来、今を生きる子供、これから生まれる子供の 納める年金を受け取ったり介護 13 2023/05/23 18:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 自分が愛されて甘やかされて何不自由なく育った人ほど、同じように子供を育てるわけでもなく、むしろ子供を 1 2023/07/27 03:55
- その他(悩み相談・人生相談) 子供とか産んでも健康で生まれてきたとしても不登校でニートになり、一生、面倒見なきゃならないとか、普通 11 2022/08/29 08:20
- 子育て・教育 やっぱり、親は俺を勝手に産んだとしか思えません。子供が自分の思う通りに育ってくれなきゃ文句を平気で言 7 2023/05/08 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) 何故子供を産もうと思いましたか? 子供を産むことについてどのくらい悩みましたか? どのくらい先のこと 3 2022/09/24 02:33
- 子育て・教育 子供がいた方が幸せなのでしょうか? 7 2023/05/28 15:49
- その他(妊娠・出産・子育て) 女は結婚して子供が産まれても仕事や趣味を家庭の外に持つべきではありませんか? 滅私奉公的な母親の姿は 7 2022/04/01 15:25
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供を産めば可愛いと思えるのでしょうか? 現在20前半の女です 彼氏は子供がほしいといいますが、わた 8 2023/03/04 01:21
- 食べ物・食材 畜産は廃止にすべきではないでしょうか? 牛のゲップによる地球温暖化問題、運搬に使うエネルギー問題、飼 24 2022/11/04 14:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の前の道路で子供が遊んでた...
-
実の子どもと縁を切るにはどう...
-
子連れで居酒屋に行くのはそん...
-
息子が名古屋外国語大学推薦合...
-
なぜ、親は平等に兄弟を愛せな...
-
私が潔癖すぎるのか、それとも...
-
子供に伝えるべきことは何ですか?
-
当たり前ですよね?
-
子供のスマホのGmailに親のGmai...
-
子供にどこまで話しますか?
-
小4の娘なんですが
-
親になると子供第一に考えない...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
-
子供が出来た友人は結婚すべき...
-
保育参観で無茶振りされました...
-
子供ってお金かかるだけじゃな...
-
子供を生んでよかった、子供を...
-
子供を持つ気が起きないのは病...
-
CM「私はこれで会社を辞めま...
-
皆さんできたら子をもつ親に質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の前の道路で子供が遊んでた...
-
実の子どもと縁を切るにはどう...
-
子供のスマホのGmailに親のGmai...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
-
「子供いらない」って強がってる...
-
子供の友達の親の車でプールに...
-
貧乏は子どもを作っちゃだめで...
-
子供を置いて旅行する事をどう...
-
子供がいないと本当に老後は大...
-
子供が友達の携帯を壊してしま...
-
中学生にガラケーしか与えない...
-
子どもたちが、外で立ちション...
-
社会人になっている子供なら 親...
-
子供に気持ち悪いと言われます...
-
電車で「ママー、座りたいー」...
-
勝手に産みやがって!という子...
-
子どもを1人しか産まない親って...
-
どっちが非常識ですか?
-
子連れで居酒屋に行くのはそん...
-
AV女優は親不孝者ですか?? 私...
おすすめ情報