dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今家には今年で14歳になるヨークシャーテリアが居ます。まだ健康では有るのですが私は仕事で平日は仕事たで土日は休みです。
親も一緒に住んでるのですが、ワンちゃんはもう高齢なのでいつどんな事が起こるか分からないので質問します。
平日の朝にワンちゃんの調子が悪くなって私は仕事に行かないと行けません。
親も仕事に行くとしたら病院に連れて行くのが帰ってからになりますが。
そう言う時皆さんならどうやって仕事を休みますか?
(ワンちゃんの調子が悪いので仕事を休みます。)と言う正直に 言うパターンは無しでお願いします。(多分私の会社は正直に言う余り上の人は良い顔はしませんので。)

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    エコーX画像検査とは超音波測定も含んでいますか?
    2月の頭にエコーx検査じゃなくて超音波測定は受けたのですが。血液検査も受けました。

      補足日時:2023/02/23 23:21

A 回答 (3件)

それならもう親御さんかあなた様ご自身を病気にするしかないのでは?


或いは家の水廻りが壊れて朝目覚めたら水浸しで修理屋を呼んでいます 的な事をでっちあげたら宜しい。
因みになんですが、イヌが高齢ということなら、一度健康診断を受けさせたら宜しい。血液検査とエコーX線画像検査と獣医師の聴診を受ければ現在の状態が把握できますよ(2~3万もあれば出来ます)。それでおかしいところがあれば重症化する前に治療を開始したら宜しい。それでいきなり大事にはならないはずです。
家の先代のイヌ(17歳没)は、気づかぬ間に腎不全が極度に悪化して気づいたときにはほぼ手遅れ状態→その後一週間ほど寝たきりになった後に死にました。寝たきりになるとトイレも寝たまま排泄になるので24時間介護が必要になります。幸い私はずっとテレワークですので対応できましたが、お休みを取るのが難しいのなら、いきなりその様な事態になるのをなるべく避けるためにマメに健康状態を確認なさることをお勧めします。
    • good
    • 0

ワンちゃんの調子が悪いので仕事を休みます

「今家には今年で14歳になるヨークシャーテ」の回答画像2
    • good
    • 0

・足首を捻って病院へ行って参ります


・体調がすぐれず、1日お休みさせて下さい
・熱が出てしまい、1日お休みさせて下さい
・喉のはれが酷い為、病院で見て頂きたいので、お休みさせて下さい
・歯が激痛で酷い為、歯科医院で見て頂きたいので、お休みさせて下さい

等、心苦しい事にはございますが、やはりご自身のご体調を理由にお休みをお願いされます方が、ご無難でいらっしゃられます事と存じました。

ご参考に為さって頂けましたら幸いに存じますと共に、ワンチャンがお健やかで、いつまでも、ご家族様とご一緒に、お幸せにお過ごしに為られます様、心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!