
2歳になったばかりの子供を4月から週三で保育園へ通わせる予定です。
園の見学の時に 飲み物は水かお茶を水筒に入れて持参してくださいと言われました。
子供は 水とお茶が苦手らしく 食事の時に少しお茶を飲む程度で あとは頑なに拒否してきました。
補填するために食事に毎回スープをだし何度も試みましたが、結局極度の便秘になり 結局 薄い透明なジュースをさらに薄めて飲ませていました。
今回ばかりは4月までに お茶に慣れて欲しいと思い先日から一切薄めたジュースを出さず心を鬼にして麦茶の濃度や温度を変えたり、
コップやマグを変えたり、飲ませるタイミングを変える、スプーンで飲ませるなど試みましたが
以前よりもさらに嫌がって半分トラウマみたいになってしまったのか 私がコップやマグをもって近づいただけで嫌がるようになりました…………
先日は2人とも泣きながら練習したのですが無理…
もうどうしたら良いのか分かりません…
周りはもういっその事 保育園に丸投げしたら?と言ってくれるのですが
本当に飲んで帰ってくるのか心配です
また、先生や周りの子に大変迷惑をかけるのではと
今から何とかしたいのですが どうしたら良いでしょうか…
お茶の種類を変えたりもしましたが ダメでした……
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
麦茶かお水(一度沸騰させたもの)を入れてください。
あとは保育園に丸投げで大丈夫です。
喉が渇けば飲みます。
練習もしなくて大丈夫です。
園には、今日まで練習したのですから、練習したけれど飲みませんでしたとお伝えください。
No.2
- 回答日時:
>薄い透明なジュースをさらに薄めて飲ませていました。
こういうことを続けていると小児糖尿病になり、小学生でインシュリンを打つ羽目になります。
お茶がだめなら出汁を入れてみましょう。
飲まなかったら飲まないでいいです。
喉が渇けば飲みます。
No.1
- 回答日時:
練習させている時のご自分の顔を見てください。
鬼の形相になっていませんか?
保育園の先生に水やお茶が好きではないと伝えて様子をみましょう。
水分補給はとても大切ですが口をつけるだけでもいいと考えてください。
保育園で過ごしているうちに、お友達が飲んでいるのをまねて飲めるようになってくると思います。
残念ながら心配事はこれからまだまだ増えていきます。
遠い先ですがきっと笑い話になる筈です。
頑張り過ぎず肩の力を抜いてください。
お子様の健やかな発育を願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の息子のミルク拒否について。 鼻が詰まって水分が飲みづらいというのもありますが、鼻水吸引し 3 2022/04/10 01:24
- 飲み物・水・お茶 水筒のお茶について サーモスの水筒を使用してます 毎日きちんと蓋や中までブラシで洗ったり ステンレス 2 2022/05/10 08:15
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 幼稚園・保育所・保育園 4月からの認可外保育園が決まりました。今月で2歳の子がいる母です。 子供は 食や飲むことに興味がなく 4 2023/02/06 12:16
- 子育て もうすぐ1歳11ヶ月になる息子が自分でスプーンやフォークを持っても 口へ運べないどころか、 永遠に 3 2023/01/12 15:32
- 赤ちゃん 子供が10ヶ月にもなるのに、ストローもコップもできません しかも手づかみもできないし、自分でスプーン 4 2022/05/10 10:45
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 幼稚園・保育所・保育園 息子の保育園の話で悩んでいます。 息子は現在3歳5ヶ月、入園したのは1歳5ヶ月。 内弁慶なのか、家で 4 2023/04/15 08:52
- 食生活・栄養管理 水分補給と排泄に関しての質問です。 私は以前、水分を1日500~700ml程度しか飲まず、トイレも1 5 2022/05/30 21:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 一時保育について、一歳の子を妊婦健診のため初めて利用したのですが、2時間近く見てもらっていたのですが 3 2022/04/28 09:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
ペットボトルから中身を注ぐ時...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
伊藤園以外の水出しの美味しい...
-
バニラオイルの作り方を教えて...
-
もし、飲んでるお茶に小さな虫...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
鉄瓶とお茶
-
お茶って腐るのでしょうか
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
私はアコースティックギターを...
-
居酒屋で最後に熱いお茶を頼むと…
-
やかんで沸かしたお茶を早く冷...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
彼女の不審な変化、心理
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
おすすめ情報
保育園ではストロータイプの水筒をもってくると言われたので、買いましたが 拒否が凄すぎて ストローを噛みちぎられ心が折れています…