dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時間のズレやワームホール以外にSF小説家を刺激する宇宙ネタはありませんか?

A 回答 (5件)

この宇宙は、超巨大生物の脳細胞じゃ無いのか理論。

銀河の集まりが脳細胞の集まりと劇似らしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いです、ホントにそうかも❗️
ありがとうございました❗️❗️

お礼日時:2023/02/25 08:45

多分神かと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦しい時は神頼り❗️❗️
ご回答ありがとうございました❗️

お礼日時:2023/02/25 08:44

No.2です。



> パラレルワールドでしょうか?
これは、絶対時間が同時に進む異世界のことなので、
時間差が無いため、時間移動(旅行)先の対象にはなりません。

このほかに、シリアルワールドがあります。
現世から過去未来に時間が連続した世界で、
タイムワールドともいわれます。

過去に戻って世の流れを変える、と言うのは、
この両世界を併用したものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シリアルワールドとは初めて聞きました、過去を変えるストーリー、いいですね❗️

お礼日時:2023/02/24 18:56

SF小説と言えば、やはり、未来や過去への時間移動(旅行)でしょう。


ここで疑問に思うのが、現世とはいつなのか、という事です。
旅行(移動)中でもその先でも、時間は経過しています。
その間、現世はどうなっているのでしょうか。
戻る現世の時間が0.1秒でも違えば、それは別世界なんだと思います。
現世に戻ったというその現世とは、本当の現世なのか、
これを問い詰めてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パラレルワールドでしょうか?
難しい映画になりそうです。
ご回答ありがとうございました❗️

お礼日時:2023/02/24 18:34

『この宇宙は仮想現実説』はいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、いいですね!
ご回答感謝します。

お礼日時:2023/02/24 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!