dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトとか派遣バイトでも不器用で仕事が遅いんですが、こういうのは改善できるんでしょうか?仕事を変えるしかないのでしょうか?
一応今までにしたバイトはコンビニ、搬入搬出仕事、ホテルの清掃、などです。特に遅れたのはホテルの清掃で、周りのバイトが終わってる中遅れを取って作業をしたりしました。

A 回答 (2件)

ある程度勤務期間もあり業務も慣れている場合でそのような遅さを感じるのであれば、やっぱり向き不向きは誰にでもありますからね。


ですので、コンビニ、搬入搬出仕事、ホテルの清掃の中では一番不向きだったのはホテルの清掃だったということかと思います。
    • good
    • 1

さあ、分かりませんね。


たとえば、PCのキーボード入力のスピードは、キーボード練習プログラムなどを使って、練習を続けていると、あるレベルまで早くなります。

でも、がんばっても早くならない作業もある気がします。
知人は、何年も同じ仕事をやっていても、早くならないので、お昼休みに行く時間が遅くなることが多いと言っていました。

たとえば、やるべき仕事において、ひとつひとつがそれなりの知識が必要な場合、Aさんはすべて覚えているから、あっという間に終わってしまう。
Bさんは、いちいちマニュアルを調べて、確認しながらやるので、1つが30分くらいかかることがあり、「遅い!」と言われている。
上記は、遅いと言われている別の知人の話です。

人によって、仕事によって色々でしょうから、改善できるのかどうかはわかりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!