アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次のように、数+単位で名詞を修飾する場合は、次のように表します。
4オンスのバター
1.Four ounces of butter:数 + 単位(複数形)+ of
2.Four-ounce butter:数 + -(ハイフン)+ 単位(単数)

しかし、次のような表現に遭遇し、疑問が生じています。
100人の村
a village of 100 people

上記バターと同様の表現方法にすると、次の3か4のようになるはずです。
3.100 people village
4.100-parson village

つきましては、次の点ご教示願います。
①3や4の表現方法は可能なのか。
②-1可能である場合、どちらが一般的か。そしてその理由。
②-2不可能である場合、バターと村では何が異なるからなのか。そしてその理由。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    皆様、ご回答有難うございます。
    私の質問内容に2点も間違いがあり、混乱させてしまい誠に申し訳ありませんでした。
    訂正いたします。

    (正)3.100 people of village ← (誤)3.100 people village
    (正)4.100-person village ← (誤)4.100-parson village

    皆様の回答を読ませていただき、新たな疑問が生じています、もう少しお付き合いいただける奇特な方次の3点も宜しくお願い致します。
    ③そもそも、3.100 people of villageの表現は存在しないのか、ない場合その理由。
    ④可算名詞でこの表現がある場合、どのような場合なのか。
    ⑤①~②の違いは、「バターは不可算名詞、村は可算名詞という可算不可算の違い」なのか、「バターは数量そのもので、村は村自体の個数ではなく、内容を示すことによる違い」なのか。

      補足日時:2023/03/03 10:32
  • どう思う?

    皆様貴重なご意見を有難うございました。

    皆様のご意見を踏まえ私なりに勝手に次のように纏めました。
    この点が間違っているというご指摘や情報提供等なんでも結構ですので、ご助言宜しくお願いいたします。

    ・可算及び不可算名詞の分量(材料・物質)
    主:数量+単位(複数形)+of+名詞
    副:数量+ハイフン+単位(単数)+名詞
    ※可算名詞でも、名詞のもののの材料や物質の場合は不可算扱いのため
    ※主:主に使われる表現、副:表現可能

    ・可算名詞の規模
    主:数量+ハイフン+単位(単数)+名詞
    副:名詞+of+数量+単位(複数)

      補足日時:2023/03/06 12:43

A 回答 (9件)

宥歪さんおはようございます。


 表があります。 
 a           |b          |c
1.A 20 centimeters tall |A 100 persons villageA|4 ounces butter
2.20 centimeter tall   |A 100 person village|4 ounce butter
3.20 centimeters of a tall|100 persons of a village|4 ounces of butter
4.A tall of 20 centimeters|A village of 100 persons|Butter of 4 ounces
5.Tall 20 centimeters  | Village 100 persons|Butter 4 ounces
『提示文の不定冠詞がかかる単語について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13142478.htmlさんが良かったです。『Chap. VII. – Roasting, pp.324-335.』https://randomscottishhistory.com/2022/11/24/cha …さんに「, fresh butter four ounces,」とありました。b-1がb-2よりダメな感じです。c-2がc-1よりダメな感じです。

ロハなさんおはようございます。
 No.1で1行目に書いてある3単語の並びに冠詞がないです。どうしてですか?

ごくんとさんおはようございます。
 『but の用法について』のNo.3https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13373011.html#an111 …へのお礼 comment ありがとうございました。私は downstairs を降り階段と読んでいました。誤りました。ごめんなさい。正しくは downstairs が1つ下の階でした。指摘ありがとうございました。お願いに答えてもらって嬉しいです。ありがとうございます。この質問の焦点は2つです。1つ目が of の省略です。2つ目が 左側から形容する名詞と数詞です。エド・マクベイン『サディーが死んだとき 87分署シリーズ』(ハヤカワ・ミステリ 井上一夫訳)でも良さそうです。『第26作 『サディーが死んだとき』 SADIE WHEN SHE DIED 1』https://blog.goo.ne.jp/gonsuke0826/e/7c0661e24fe …さんに「科学警察研究所の新人技手マーシャル・デイヴィスは、賊が台所の窓から入りナイフで女の腹を切り裂いたのであろうと考えた。」とありました。私は1階に台所があると読んでいました。あなたは2階にあると読んでいます。違いが面白いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

皆様の意見を踏まえ私なりに次のように纏めました。
宜しければご意見をいただければ有難いです。
・可算及び不可算名詞の分量(材料・物質)
主:数量+単位(複数形)+of+名詞
副:数量+ハイフン+単位(単数)+名詞
※可算名詞でも、名詞のもののの材料や物質の場合は不可算扱いのため
※主:主に使われる表現、副:表現可能

・可算名詞の規模
主:数量+ハイフン+単位(単数)+名詞
副:名詞+of+数量+単位(複数)

お礼日時:2023/03/06 12:42

お礼ありがとうございます。


>>1の場合は、バターの量の表現ですから、「バター4オンスを混ぜたものに加える」と言うような時に、Add 4 ounces of butter to the mixture. のように使います。
Add 4-ounce butter to the mixture.も文法的には可能なような気がするのですが、日常表現としては使わないという理解で宜しいでしょうか。

私は、Add 4-ounce butter to the mixtureはおかしいと思います。
分量(または数量)を表す場合は、数+Unit(s)+モノ が普通だと思うのですが。。。

例えば、「砂糖を2カップ加える」は、Add 2 cups of sugar であり、Add 2-cup sugarという言い方はしないと思うのです。同様に 「3枚のパンをトースターに入れる」なら、Put 3 slices of bread in the toaster. であり、Put 3-slice bread in the toaster. ではないと。。。

補足にある疑問点ですが、
③ 100 people of village は意味不明です。4 ounces of butter とは全く違うのが分かりませんか。後者はバターの量。前者は村の量???ではなく、村の規模です。それなら、やっぱり100-person village あるいは、a village of 100 people とすべきです。
④ 先ほどあげた例で、2-story house とか、4-passenger car (plane) は、storyも houseも passengerも carもplaneも皆可算名詞ですが、2 stories of house や four passengers of car とは言いません。でも、「そのビルの二つの階は、トイレがない」という場合なら、Two stories of the building don't have restrooms. になりますが、必ず the buildinとtheが必要ですし、「2階建て」とは意味が全く変わってしまいます。同様に、Four passengers of carとは言いませんが、「その車に乗っていた4人の乗客が怪我をした」という場合には、four passengers of the car got injured. となり、Car には定冠詞が必要で、意味が「4人乗りの車」から全く違ってしまいます。
⓹「バターは数量そのもので、村は村自体の個数ではなく、内容を示す(つまり形容している)ことによる違い」まさにその通りだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

丁寧かつ詳細にお教えくださり本当に助かっています。
「数量+単位+of」が名詞を修飾する場合、可算名詞であろうが不可算名詞であろうが、その名詞の分量(数量分)を意味するということが理解できました。
ただ、4オンスのバターでは、内容が狭すぎヒットしなかったのですがkgの水で検索すると、kg of waterの件数は多いもののその約半数kg waterが使用されているようです。
このため、Four-ounce butterは可能なのではないかと思います。

kg of wate v.s. kg water:
https://books.google.com/ngrams/graph?content=kg …

kg waterの使用例:
https://www.toppr.com/ask/question/2-kg-water-at …

これを踏まえ自分なりに整理すると、次のような感じかなと勝手に思っています。
・可算及び不可算名詞の分量(材料・物質)
主:数量+単位(複数形)+of+名詞
副:数量+ハイフン+単位(単数)+名詞
※可算名詞でも、名詞のもののの材料や物質の場合は不可算扱いのため
※主:主に使われる表現、副:表現可能

・可算名詞の規模
主:数量+ハイフン+単位(単数)+名詞
副:名詞+of+数量+単位(複数)

お暇な時で結構ですので、もしよろしければ、HollyNoahDaisyさんのご意見をいただければ有難いです。

お礼日時:2023/03/06 12:40

UYさん、ご無沙汰です。


バターと同じ用法で数を前に出してVillageを形容する場合は、4のようにします。そして正確には ー が必要ですが、省く方もたくさんいます。(Personのスペル注意)
同様に、2-story house とか、4-passenger car (plane) などと言いますね。
3 は間違いです。

1と2では使い方が違います。
1の場合は、バターの量の表現ですから、「バター4オンスを混ぜたものに加える」と言うような時に、Add 4 ounces of butter to the mixture. のように使います。
2の場合はバターの形容ですから、通常バターは16オンス(4オンス棒が4本)で売っているので、a 4-ounce butter stick のようにバター(不可算名詞)にではなくstick(可算名詞)の形容としては使うと思います。これはあくまでも私の考えなのでもっと文法に詳しいかたの説明を待ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
これまでも幾度となく助けていただきました。

>1の場合は、バターの量の表現ですから、「バター4オンスを混ぜたものに加える」と言うような時に、Add 4 ounces of butter to the mixture. のように使います。
Add 4-ounce butter to the mixture.も文法的には可能なような気がするのですが、日常表現としては使わないという理解で宜しいでしょうか。

また、ご都合の良い的にお付き合いいただけると有難いです。

お礼日時:2023/03/03 10:56

No1で、


>なお、parsonではなく、personです。
注意をしているのです。それを無視するかのように、しかも間違って
100-parson village
と書いている。
3番目に回答を書くからには、他人が書いた回答をきちんとよんでから回答してほしいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねて、私の質問の間違いのご指摘有難うございます。

お礼日時:2023/03/03 10:49

No.3 です。



No.4 さんがおっしゃっている「わざわざ間違った回答を書いている人」というのは、どうやら私のことのようですが、私の回答のどこが間違っているのでしょうか。

質問者さんは、

上記バターと同様の表現方法にすると、次の3か4のようになるはずです。
3.100 people village
4.100-parson village

とお書きですが、元のバターの方(1)には of が入っているのに、「同様に表現」したはずの 100 people village には of が入っていません。その点に何か意図があるのか、そうでないのかを確認するために、「同様の表現になっていないのではありませんか?」と質問者さんにお尋ねしています。より的確な回答をするための前提としての質問の意図の確認です。私は、「100 people of village」という言い方があるなどとは一言も書いておりません。No.3 中に「3'、4' が適式な表現かどうかは別途検討するとして」とあるのは、目に入らないのでしょうか。

parson の方も、こんなものは単なるケアレス・ミスであることは明らかで、質問の本質には関係のないことですから、質問者さんがお書きのことをそのまま引用しただけのことです。parson が正しいなどとは、私は一言も申しておりません。

人の回答にとやかく嘴をはさむのであれば、私の回答の内容くらいまともに読んでからになさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

貴方もNo.1さんも私の質問の間違いを指摘いただき本当に感謝いたします。
お二方とも私の質問をより良く訂正頂くためにご指摘いただいています。
私の質問では、100 people of villageのofが抜け落ちておりました、すみません。
いつも、私の質問を正確に理解されようと真摯に確認いただき本当に有難いです。

有難うございます。

お礼日時:2023/03/03 10:48

No1ですが、


100 people of village
100-parson village
という言い方はありませんので注意してください。下のほうは、スペルが間違っているという意味です。parsonではなく、personです。わざわざ間違った回答を書いている人がいますが、あなたを混乱させるつもりなのでしょうか????
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

貴方もNo.3さんも私の質問の間違いを指摘いただき本当に感謝いたします。
お二方とも私の質問をより良く訂正頂くためにご指摘いただいています。

私の質問では、100 people of villageのofが抜け落ちていましたが、そもそもこの表現は無いということですね。

有難うございます。

お礼日時:2023/03/03 10:45

> 上記バターと同様の表現方法にすると、次の3か4のようになるはずです。


> 3.100 people village
> 4.100-parson village

バターの例と同様の表現方法にすると、

3'.100 people of village
4'.a 100-parson village

になるのではないでのしょうか。3'、4' が適式な表現かどうかは別途検討するとして、「バターと同様の表現方法」なら、取り敢えず一旦3'、4' のようになるのではないかと思いますが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

訂正有難うございます。
100 people of villageでした。

もし宜しければ、補足コメントでお付き合いいただける質問について、宜しければ、お願い致します。

お礼日時:2023/03/03 10:41

あなたの疑問点は次の通り明快に解消できます。



1も2も不可算名詞である物質をkgなどの単位を使った数えるようにした表現方法です。バターは不可算名詞なのでバター1ケ、2ケとは数えないのでバター1kg、2kgとします。

3と4は可算名詞の数的な内容を示し加算名詞そのものを数える表現ではありません。100-person villageでは village が100あるのではなくそこに100人が住んでいることの説明です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うござ

>1も2も不可算名詞である物質をkgなどの単位を使った数えるようにした表現方法です。バターは不可算名詞なのでバター1ケ、2ケとは数えないのでバター1kg、2kgとします。

例えば、可算名詞で長さなどの単位を使う場合は、どのような扱いになると考えれば宜しいでしょうか。
1000キロメートルの道や、80キロの男性等

もし宜しければ、補足コメントでお付き合いいただける質問について、宜しければ、お願い致します。

お礼日時:2023/03/03 10:39

100 person village


という言い方は可能であり、普通に使います。100とpersonとの間にハイフンは必ずしも必要ありません(ハイフンをいれても間違いではありません)。
私もよく使う表現に
・He is a 15 year old boy.
・This is a two person game.
というのがあります。数字のあとに単数形が来ます。なお、parsonではなく、personです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

訂正有難うございます。
personでした。
もし宜しければ、補足コメントでお付き合いいただける質問について、宜しければ、お願い致します。

お礼日時:2023/03/03 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!