
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当初の構想についてはいろいろな噂があり、赤坂見附駅の駅構造を根拠として環状運転を主張する者もいますが、資料はありません。
赤坂見附駅は、東横電鉄系の東京高速鉄道が建設したときから、上下二段で作られ、新宿方面と対面乗り換えのできる駅として作られましたが、乗り換え相手は東京高速鉄道時代には建設されませんでした。この新宿方面が環状線の噂の元になっています。
なお、都内で感情運転を構想した路線としては、東京山手急行電鉄や大東京鉄道があり、明大前に東京山手急行電鉄の建設用地の遺構があります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
構想自体は大正時代、当時の内務省が告示した「東京都市計画高速度交通機関路線網」の5路線のうち、新宿駅↔️四谷見附↔️日比谷↔️築地↔️蛎殻町↔️御徒町↔️本郷三丁目↔️大塚駅間で記されたルートが始まりです。
赤坂見附駅から別れる銀座線の支線という形で太平洋戦争前に四ッ谷駅付近まで作り始め(但し、戦時中の資材不足で赤坂見附駅と用地買収で終わる)、
▪️新宿駅↔️赤坂見附駅
▪️赤坂見附駅↔️東京駅
▪️東京駅↔️池袋駅
……この様に3つに分けて建設が始まりました。
当時、国鉄山手線の混雑が酷かった事もあり、バイパス線として池袋駅↔️東京駅の完成を優先させていましたが、神田駅から大手町を経由する経路変更もあったので、先に出来た池袋駅↔️御茶ノ水駅間が最初の開通区間となりました。
順次開通し、国鉄中央線のバイパス線であり丸ノ内線と直通運転していた新宿駅↔️荻窪駅間の「荻窪線」を丸ノ内線に編入したことで、今日の丸ノ内線が完成しました。
>この線区を完全なる【環状線】にする計画とかはあったのでしょうか?
それはありません。
同じ様な所に第2環状線作っても、意味がありません。
もし作るとしたら、その外郭でしょうか。
それも、今の京王井の頭線の基だった帝都電鉄が、山手線の外側を環状線で建設する構想がありました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA% …
第2環状線の話は、上記の添付をお読みください。
既に、
▪️銀座線
▪️丸ノ内線
▪️日比谷線
この3路線は混雑し、救済路線として、
▪️千代田線
▪️有楽町線
▪️半蔵門線
さらに国鉄線(今のJR)の混雑救済のバイパス線として、
▪️東西線
▪️副都心線
……と作りました。
丸ノ内線を環状線にしてしまうと、混雑で破綻してしまうでしょう。
歴史にifはありませんが、やはり丸ノ内線が環状線になることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
JR奈良線は最終的に全区間複線化を目指すのか?
電車・路線・地下鉄
-
東北新幹線から新宿駅へ向かう場合、乗り換えに適した駅はどこですか?
電車・路線・地下鉄
-
JRに編入してほしい路線はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
何故、東武の上り先頭車両は1号車ではないのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
5
「田町駅」「浜松町駅」間の一番内側の線路は何ですか? 京浜東北線の東京方面行ですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
小田急の株主乗車券(額面900円相当)が金券屋で値上がり傾向。なぜ
電車・路線・地下鉄
-
7
新幹線乗車券での乗り越し料金精算について
電車・路線・地下鉄
-
8
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
9
全車指定席って結局のところ増収目的ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
10
途中下車について 新大阪から大船までJRの切符を買ったんですが 小田原で降りて小田急で遠回りして藤沢
電車・路線・地下鉄
-
11
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
12
川端康成は上越線に乗ったことあるのか? 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった とか言ってるけど水
電車・路線・地下鉄
-
13
ひだ号の高山駅以北の最大連結両数
電車・路線・地下鉄
-
14
山手線って品川〜が上りでしたよね?
電車・路線・地下鉄
-
15
副都心線って、何で副なんですか?
電車・路線・地下鉄
-
16
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来ませんか?
電車・路線・地下鉄
-
17
相鉄東急直通が開始されると、相鉄JR直通に意味があるのでしょうか。 相鉄側からJR直通で行くことので
電車・路線・地下鉄
-
18
170円
電車・路線・地下鉄
-
19
名鉄特急の一般車について
電車・路線・地下鉄
-
20
鉄道でのやたらな減便・減車は、労組の仕業か?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
品川駅でJR→京急の乗り換えは...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期券について
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
駅すぱあとの路線図の駅の◎表示...
-
渋谷駅の、 宮益坂口ってどこす...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
東京駅にあるヒトツブカンロと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
ググるのが面倒いです。東京の...
-
山手線より本数多いですよね?
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
在来線の電車の速度はどれくら...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
おすすめ情報