dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動した状態だけなのにうるさいです(何もパソコンをいじらない)
どこが原因かは定かではありません。

お掃除ぺこぺこすべき?

それ以外の時は、いたって静音です。

A 回答 (2件)

年式も分かりませんし


ファンの音だと推測します。
起動時の負荷でブン回ってるだけか
ベアリングの劣化でたまたま騒音を発しているか
いずれにせよ
ケース開けてどのファンから音が出てるのか確認したほうが良いと思います。

ちなみに今朝職場で掃除をしていた事務員のホウキが誤ってわたくしのPCを小突いた瞬間からブヴヴヴぅぅーーー鳴り出しました。
30分ほどで勝手に落ち着きましたが耳障りですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

2020年7月に作ってもらった自作PCです。
パーツはすべて新品。

買った当初から、極まれ~にこんな音が鳴ってました。
私には判断できなかったので放置して2年半が経ちます。

パソコンは繊細なのね。

お礼日時:2023/03/03 22:41

コールドスタート時は、起動しただけといっても、Windows XP以降のOSについては、完全に起動しておりません。


起動中ですからしばらくは、五月蠅いですよ。
起動が終わってもしばらくは、何かでバックグランドで動作するソフトウェアがあったりしますからね。

高速スタートアップでも、画面がでてもしばらくは復帰に時間がかかっている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、普段の起動はいたって静香ちゃんです。
なしてごや~。

お礼日時:2023/03/04 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!