
No.4
- 回答日時:
大学によっては学生向けには、Officeを提供する大学もあるようです。
今から卒業後のことまで考えなくても、卒業したらその時に買えばいいのです。
パソコンですが大学の入学ガイダンスの時、大学生協で斡旋があると思いますのでそこで買えばいいのです。
そこで買えば、トラブルもサポートしてくれます。勿論学校で使うためのスペックを満たした本体と、使うために必要なソフトもインストールされているはず。
余程パソコンに詳しければいいですが、それで無かったら生協で購入した方が間違いないですよ。
No.3
- 回答日時:
大学で無料で提供されているOfficeを利用できるのであれば、パソコンにOfficeがついていなくても問題はありません。
入れる手間もそこまでかからないため、Officeがついていないパソコンを選んでいただいても構いません。ただし、卒業後にもOfficeを使い続けたい場合には、Officeがついているパソコンを選ぶことをお勧めします。Officeを別途購入すると費用がかかりますが、Officeがついているパソコンであれば、卒業後もOfficeを利用できます。
また、卒業後には、Office以外のソフトウェアも使うことがあるかもしれません。その場合にも、パソコンを選ぶ際には、自分が必要とするソフトウェアが動作するかどうかを確認することが大切です。
最終的には、個人の使い方や予算に合わせてパソコンを選ぶことが重要です。Officeが必要な場合には、Officeがついているパソコンを選ぶとよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
> 大学で無料のOfficeを提供しているので
ならば、office付属が無い分安いPCにすべきでしょう。
> 卒業後のことを考えて継続して使うために
数年も先のことです。
その頃には、officeのバージョンも変わり、PCも替え時でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値64の高校で評定平均4.6く...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
家族でオープンキャンパス
-
MARCHに推薦で合格してしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
指定校推薦について 僕のいきた...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学の構内にそこの学生じゃな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報