dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近おホンダ車は安全性を重視して重くなり走りがどん重だと思いませんか。

A 回答 (8件)

都合良く解釈すれば、言いたいコトは分かるような気はする。


たしかに CR-X Si (1984年) とか、今の N-BOX より軽量なうえに馬力は倍以上(トルクは×1.5程度)なので、パワーウェイトレシオ(車重÷馬力:以降 w/pと省略)は半分以下になるね。規制の厳しい軽自動車と比べればだけど…

>安全性を重視して重くなり
それはホンダ車に限った話ではないよね。

>走りがどん重
何を以って『鈍重』とするのか、昔のライトウェイトスポーツ全盛期を比較対象とするなら、今の車は物理的な重量があるだけに【重】の要素は免れない。それでも使用するシーンに適したギヤ比や技術刷新等で【鈍さ】をカバーできているようには思う。
平成の初期に自分が乗ってたセダン(NA2500cc/200ps/1310kg)でさえ、w/p は CR-X と同程度なので、昔が軽量優先だったと言うか、現代はそれだけ安全を優先する社会になったのだろうと。

《この質問に着地点を見い出してみる》
『鈍重』の対義語は『軽快』。
単純に w/pを比較するなら、タイプRは CR-X Si より遥かに優れた値を示す。加速・コーナリング・最高速どれを取っても素晴らしいんだけど、その走りが『軽快か?』と言ったら、それは昔の車の軽快さとは感覚的に違う。
やはり軽快には、単純に【軽い】って前提条件ありきではないかと。たとえそれが好タイムでなかったとしてもねw
ホンダが過去に軽量をウリにしていたのは事実なので、この質問が「昔のホンダは軽快な車が多かったよね」って懐古な同意を求めるだけの主旨なら、それはそのとおりだと思うし真っ向から否定するものではないと思う。
そういう意味で、冒頭の回答デス。
(スズキは軽規制ありきの企業なので、言及から除外してます)
    • good
    • 0

鈍重と言うならボルボですね、走り出すときは重いって感じます、


ただ高速道でも真っ直ぐ走るし100Kmでも800回転くらいで快適
です、ホンダは(スズキも)真っ直ぐ走りません絶えず修正です、
エンジンも小さいし走りを追求するのは無理でしょう。
スズキのジムニーはラダーフレームのせいか他車より真っ直ぐ走り
ます。
安全性を重視するのは仕方ないでしょう、軽が100Kmで走るのを
見て小さいタイヤで急ブレーキなんて踏めないでしょう、危険行為
です。
    • good
    • 0

反論は理論ですべきでしょうな。



くだらない。

反論出来ないと言うことは負けを認めたということです。

外車は軽いですか?

重さこそ正義。

格の高い車は皆重いですよ。

貴方自身言いがかりに近い根拠のない質問です。


歳というのは何か関係があるのですか?それこそ失礼というものです。

で?スペーシアとエヌボックスノーマルエンジンで140キロだして乗り比べしましたか?

それよりも年齢というのはこの質問で重要なのですか?

その根拠は?

全くもってお話にならないですな。

貴方が言い出した話です。

ホンダはね、ルーレット族みたいな下品な族が出たことを嘆いているんですよ。

だから馬鹿向きの車は作らなくなりました。

しかし高性能な車はありますよ。

下品な族に乗らせない方法はシンプル、本体価格を300万以上にすることですよ。

危険運転に一石を投じるホンダは素晴らしいと思います。

暴走族、ルーレット族御用達の安価で危険な車を開発するメーカーには悪意を感じます。

社会的責任を果たしていないです。

飛ばしたいなら峠や高速ではなく、レース場にいくべきです

レース場には貧乏人は来ないので300万以下の下衆なスポーツカーは作る必要がないんですよ。

簡単な論理です。

それでも140キロは鈍重なノーマルエヌボックスでも出せるのですから必要にして十分なのですよ
    • good
    • 0

昔は画期的な車を世に送り出していました。



今はフツーのメーカーです。

ワクワクしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違和感の塊みたいです。

お礼日時:2023/03/05 22:30

エヌボックスなんて、普通高速重視にしますか?



軽自動車で最重量の商用車ボディです

一つ間違えれば走る棺桶

スペーシアで高速乗りましたか?エンジンがめちゃくちゃ唸ります。高速を前提としていないんです。

エヌボックスはノーマルでもメーター振り切って高速走れました、それほどエンジン音も気になりません。

またレーンキープ機能があるので横風のブレを補正してくれます。

走って感じませんか?

普通に考えたらエヌボックスのような車種は高速を重視しませんよ。

エヌボックスは軽自動車ですけどNAはVTECです。

貴方、鈍感過ぎるんじゃないでしょうか。

重さの一点のみしか考慮していないですよね

重さで言うなら僕は元々軽い車は嫌いですしね、品がない。

あんなののどこが良いんでしょうか。

重さがあっても燃費の良い車はいくらでもありますよ。

僕の車も1.4トン近くありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いったい何時からどれくらい車乗ってるのか鈍感すぎやしませんかってめちゃ汁れいな発言って分かってるか、お前いくつなんだ。

お礼日時:2023/03/05 22:34

思わない。

    • good
    • 0

いえ?



新型シビック運転されましたか?

加速力に驚きました。

旋回も機敏です。

大衆車はわかりやすい走りの良さは確かに少ないですね

eHEVは加速の違和感を排除しているのでGがかかりにくいです。意図的に力のかかるタイミングも電子制御の最速ではなく、ガソリン車との違和感を考慮されています。

しかし遅い訳ではないんですよね。あくまで加速感の話でありまして加速は早いです。

e-POWERと比べますとe-POWERはわかりやすく力を発生させています。

またガソリン車はホンダ車には多いのですが高速での走りをライバルの車よりも考えて作られています。

エヌボックスやフリードがそれです。

タント、スペーシア、シエンタよりも高速での馬力や走りやすさを考慮されています。

元々ホンダはV TECも高速重視でしてその方向性は受け継がれています。

初速や峠を重視する車がないと仰りたいのですかね?実はあります。ホンダeです。

小型でバッテリーが少なめで加速力がエグいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々ホンダはV TECも高速重視でしてその方向性は受け継がれています。
そう?安全第一では。
走って感じない?

お礼日時:2023/03/05 21:59

ホンダに限らずどこのメーカーも安全性と環境性能を最優先でいろんな装備が増えて重くなってると思いますね。

要のエンジンの出力も燃費優先で必要最低限の力しか出さないような感じですよね。時代の流れには逆らえなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スズキは違うようですよ。

お礼日時:2023/03/05 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!