dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

田舎育ちなので高校出たら近場に就職すんのが当たり前じゃ無いの?
という価値観で生きてしまいましたが
都内や骨太な家庭は小学生からちゃんと教育を徹底させて学費も用意しているようなもんなのでしょうか。
社会について調べてみると思っていた以上に医者志望が多かったりなんだかんだで皆んな頑張っていたりするので面食らってます。
努力と金や責任は直結するモノがあると思いますが
どのみち社会に出たら年齢や立場による責任という名の圧力があるので何をやり続けたいが大切なんでしょうか。
20代前半も早くも終わりそうでだけど高卒社員5年経過という身動きが取れない状況なので悩んでます。

A 回答 (12件中11~12件)

高卒社員で五年も働かせて貰える会社には感謝して下さい。

能力なんて求めてませんから、世間で通用すると誤解をしては困ります。
    • good
    • 0

今からでも良い大学に行ったら?


人生に+になるよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています