dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炊飯器でご飯炊けたら生米追加して混ぜてから炊いたらどうなりますか?

A 回答 (5件)

水を入れていないのなら、後から入れたお米は固いままかと…それに、炊きあがりまでの時間も場合によっては短いかも。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/03/08 09:19

二度炊きに成ります。



ご質問ありがとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/03/08 09:19

この手の質問を繰り返していらっしゃるようですが、


 想定外の使い方 
になるので失敗するよ。

それを前提にすると悩まなくて済むようになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/03/08 09:19

炊きたてにお米をトッピングして食べている気分が楽しめます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/03/08 09:19

変化はなく固い米のままです。

 米は炊飯器で水分を内部から蒸さないと炊けませんので表面に熱を加えただけでは変化しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/03/08 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!