
今度学校で、各学年の選ばれた人200人くらい?が校舎の教室など色々な場所(体育館なども含め)で発表をする機会があります。その日は、発表がない人は、友達の発表や興味のある発表など、好きな発表を見に行くことができます(文化祭みたいな)。
私は同じような内容の人が20人程度いるような発表をします。それに加え、体育館2階という、誰も来ないような場所での発表です。
友達がいないわけではありませんが、多いわけではなく((泣))その友達もまた発表があったりと、私の発表に人が来てくれない気がします。
発表は午前と午後各2回、計4回あります。
人を集める方法を教えて下さい!
去年、回っていると、聞いている人が0人というプレゼンテーターもいました。できればそれは避けたいです。ご回答よろしくおねがいします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 人を集める方法 1 2023/03/10 20:19
- その他(芸術・クラフト) 仲間5人でハワイアンキルトサークルをしています。 始めて半年。 そろそろ作品発表の場が欲しくなって来 3 2022/06/12 20:50
- 友達・仲間 高校三年生女子です。文化祭があります。 2日間あり、1日目は舞台発表、2日目が売店です。 私のクラス 3 2022/06/15 22:15
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害持ち(ASD)の大学生です。ゼミについて悩んでます。これからゼミを選択しなければならない時期 2 2023/05/09 11:20
- その他(学校・勉強) 本番で緊張しないコツ 7 2022/11/17 19:03
- 学校 授業で、発表をすることになりました。 その発表は、1人での発表でもokで、友達と班を作ってやってもい 4 2023/02/03 17:39
- その他(恋愛相談) 24卒です。就活のGDについて悩んでいます。長くて申し訳ないのですが読んでいただけると嬉しいです。こ 1 2022/07/05 18:31
- 教育・学術・研究 短大2年です、明日卒論の発表があります。自分の発表が終わったあと、その研究について2人から感じたこと 1 2023/02/13 23:13
- クラシック ピアノの発表会の選曲アドバイス 1 2022/11/29 17:13
- 学校 4月から高2の者です。ストーカーに詳しい方、よろしくお願いします。 私は高1の時、同じクラスの男子か 16 2023/03/31 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
理系大学院生の忙しさ
-
院生発表会での途中退席について
-
独立行政法人研究所について教...
-
大学院では徹夜は当たり前の世界?
-
修士1年の学会発表についての疑問
-
「地球を揺るがす発表」とは何...
-
北海道旅行
-
数学の問題点を尋ねることがで...
-
政治家や役人に必要なものとは...
-
論文とは完全に信用していいも...
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
単位取得退学ののち課程博士を...
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
卒業論文 テーマについて 学士...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
「完成する」と「完成させる」
-
PhDってなに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
院生発表会での途中退席について
-
修士1年の学会発表についての疑問
-
学会発表での失敗・・・
-
修士課程で学術論文、国際会議...
-
世界中を飛び回れる研究者にな...
-
修士論文の中間発表時のレジュ...
-
質問です。 韓国の大学教授は、...
-
学会発表の日数
-
日本語が英語ほどできない留学...
-
他人の研究を理解できますか?
-
学会発表について
-
理系の大学院に行くと大体の学...
-
大至急です!発表のコツなどを...
-
今後の研究方針についての決断...
-
理系大学院(修士)の実態
-
本文を要約するのですが、2割く...
-
理系大学生です。 超伝導体とか...
-
パワーポイ...
-
大学院では徹夜は当たり前の世界?
おすすめ情報