
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご近所ならば棘がさします。
第一優先⇒グリーンフェンスの所有者が別人で判れば、所有者に連絡の上、注意書きを作って貰ったらどうでしょうか。
その上で、判らないか、一任されるならば、文書ではなくイラスト(ゴミ捨て禁止、洗濯干し禁止)でラミネート作られたらどうでしょうか。柔らかくなります。フリーイラストがありますよ
No.4
- 回答日時:
ご自身が所有している金属フェンスなら、錆止めを兼ねて固形オイルを塗布しておくと、誰も布団を干さなくなります。
経験済みです。
ゴミは看板を出しても効果はほとんどありません。
防犯カメラを設置しておくくらいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 自宅のフェンスに、隣家の布団が干されている。 9 2022/04/11 16:21
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 洗濯機・乾燥機 家電って極論だけど3つでよくないですか?冷蔵庫洗濯機空調機。乾燥機やクッキング、床暖房、他 7 2023/03/10 01:30
- 掃除・片付け 夜からの外干しは駄目ですか?何故ですか? 育ち盛りの子供もいて、洗濯物の量は日常的に多いです。朝干し 6 2022/06/27 00:05
- その他(家事・生活情報) 60kg 2人でシングルの敷き布団を使っています。 厚さ8cmか、10cmか迷っています 洗濯も干す 1 2023/04/09 18:35
- 日用品・生活雑貨 布団はさみとハンガーについて。 分かりに写メですが、まくらの下に布団はさみかあります。また、見にくい 2 2023/05/02 19:55
- 食中毒・ノロウイルス 同居の家族がコロナになった居室についてですが、知っている方教えてください。 しばらく放置した後寝具の 3 2022/05/11 10:30
- その他(家事・生活情報) パパとママの家事分担について、割合は? ●部屋掃除 ●子供のお風呂 ●料理朝 ●料理夜 ●お風呂掃除 4 2022/08/13 07:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 布団のシーツを洗って干した時に気づいたのですが、写真のような緑色の物が付いていました。 3日に1回の 3 2022/12/23 11:26
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 毛布を天日干ししたら酸っぱい嫌な臭いがするようになりました。なぜですか? 6 2022/10/23 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダニ退治を目的とした場合
-
レ◯パレスの布団って、気にせず...
-
テラスで布団を干すと黄色物体...
-
布団を保管できる物置について
-
クッションフロアに布団をひい...
-
無圧布団ってマットレスと何が...
-
高層階ほどダニが少ないという...
-
貴方は布団派?ベッド派??そ...
-
布団を叩いて干してたら下から...
-
赤ちゃんにはベッド?布団?添...
-
ダニに刺されるのですが・・・
-
マンションの上部の部屋で前に...
-
彼女の胸を触る時はどんな感じ...
-
寝室に人をなぜ入れてはいけない?
-
隣の家からの苦情について
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
この虫は何ですか?? 蚊のよう...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寝室に人をなぜ入れてはいけない?
-
クッションフロアに布団をひい...
-
奥行きが狭いバルコニーの有効...
-
布団を叩いて干してたら下から...
-
自宅に宿泊する義両親の布団に...
-
高層階ほどダニが少ないという...
-
結露で布団が濡れる
-
ヤモリは増える??
-
布団を日に干すと夜眠れないこ...
-
フローリングの床から水がしみ...
-
紙魚という虫の駆除方法を教え...
-
レオパレスの布団って、どんな...
-
ダニ退治!
-
2階の方のふとんたたきについて
-
彼女の胸を触る時はどんな感じ...
-
北海道札幌市(布団について)
-
フローリングの床が濡れる
-
布団干し(洗濯物干し)スタン...
-
ベッドで布団の中に潜るのは危...
-
ベッドの鉄骨が痛くて眠れません。
おすすめ情報
現在一戸建て住まいです
隣地の宅地所有地です