dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が家に住まわせてはくれるけど食費や電気ガス水道代は払ってくれないって人もいるのに、なぜ生活保護だと実家に住んじゃいけないのでしょうか?
家に住まわせることには金はかからないため家族が家に住まわせてくれる人なんて沢山いると思います。

こんな非合理な制度で喜ぶのは賃貸業者や貧困ビジネスの関係者とそのキックバックを貰える人くらいでしょう。

質問者からの補足コメント

  • それな

    私の質問の指摘を踏まえて生活保護法を改正すれば国や自治体は住宅扶助を払わなくてよくなるしその他の生活に必要な様々な費用を払わなくてよくなるため私の考えは生活保護を嫌ってる人にとっても良いことなのです。

      補足日時:2023/03/15 12:07

A 回答 (7件)

実家に住んでいる生活保護者いますけどね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

でも、それすごく厳しいらしいですよ…(>_<)

お礼日時:2023/03/15 10:23

親すら養えない時点で子として終わってるからだろうな



理屈的にはいつまで親の脛かじってんだクズが!って事だろうな
生産性の無い人間はゴミと一緒
    • good
    • 0

「生活の面倒を見るだけの余力があっても親族が扶助を拒否したり虐待を受けていれば生活保護を受けることが可能」なのは、そのとおりです。



ですが、親族と同居できていると、生活支援を受けていると判断されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>親族と同居できていると、生活支援を受けていると判断されます。

いえ、それは知っているんです。私はそれがおかしいと質問で言っているのです。

お礼日時:2023/03/15 19:11

少し説明が足りませんでしたが、親族にあなたの生活の面倒を見るだけの余力があれば(生活の面倒を見てもらっていなくても)生活保護は受けられません。



ただし、あなたが独立して自分で世帯を営んでいれば、生活保護を受けられる可能性はあります。親族の家に同居していると(親族の世帯に入ると)ダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>親族にあなたの生活の面倒を見るだけの余力があれば(生活の面倒を見てもらっていなくても)生活保護は受けられません。

生活の面倒を見るだけの余力があっても親族が扶助を拒否したり虐待を受けていれば生活保護を受けることが可能ですよ

お礼日時:2023/03/15 18:30

生活保護を受けるためには厳格な条件があります。


そのうちの一つが生活の面倒を見てくれる親族がいないことです。
実家に帰って親族に生活の面倒を見てもらうようになると、生活保護は受けられなくなります。
それを隠して生活保護を受けると不正受給(詐欺)になります。
限られた生活保護予算をより多くの困窮する人に回るようにするために、親族に面倒を見てもらえる人は、受給できないわけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>実家に帰って親族に生活の面倒を見てもらうようになると、生活保護は受けられなくなります。

実家に住むだけで食費や電気ガス水道代は親に払ってもらえない場合の話なのですが…

お礼日時:2023/03/15 12:04

生活保護を受ける際は審査がありますから親などの支援が受けられるかどうかも調査されます、親が支援する余裕がないと認められれば生活保護の審査は通ります、家賃として4万円程度支給されますから、実家に住めるのなら家賃4万円は支給されません。


非合理にはなっていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>親が支援する余裕がないと認められれば生活保護の審査は通ります

余裕があっても払う気はないと言えば保護の審査は通ります


>家賃として4万円程度支給されますから、実家に住めるのなら家賃4万円は支給されません。

一部の例外を除いて実家に住めても実家には住むことは認められず賃貸に住むようになります

お礼日時:2023/03/15 12:01

生活保護は個人に支給するのではなくて、世帯に対して支給するものです。


世帯全体の収入が最低生活費に満たない場合のみ受理されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

それは私も知ってはいます。しかし、家族は扶助を断ることが出来るためその制度は意味をなしていません。つまり現在の生活保護制度はただ家族を離れ離れにしてるだけです。こんな非合理な制度は利権が絡んでるとしか思えません

お礼日時:2023/03/15 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!