アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が闘病中なのですが、それを知った知人の方より、お見舞いとして一万円をいただきました。

しかしその方も足を骨折してます。
幸い自宅療養で済む程度の軽度のものだったそうで、特にこちらからお見舞い金などを送ってません。
お礼(お見舞い?)として何を送るか迷っていますが、お菓子がいいでしょうか。
現金だと、同額送るのも少なめの金額を送るのも、両方違う気がしています。

A 回答 (4件)

お見舞いのお返し(快気祝い)は退院してから送るものです。


もし、送るとしたら「お見舞い」として送ります。
これは、親御さんに普段の付き合いはどうされているか尋ねるのがいいとおもいます。
入院なしの骨折でもお見舞金をやり取りしていたかどうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。特に今までお金や贈り物のやり取りはないようでした。
母がすでに電話で挨拶を済ませましたが、あらためて手紙とお菓子を贈りたいと思います

お礼日時:2023/03/18 11:24

顔を突き合わせて、お礼を言う、


会話をする、がいいと思います。
そして、お見舞いついでとして、手土産程度のお菓子でも
持参すればいいと思います。

会って話しをする、がメインです。
元気な顔を見せる、相手の顔を見る、
お金じゃなくって、大事なのは、
人付き合いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
直接がもちろんなのですが、母の体調がありなかなか会いに行くのが難しいので、お菓子をお贈りしようと思います。

お礼日時:2023/03/18 11:17

>幸い自宅療養で済む程度の…



入院していないのなら、冠婚葬祭としての見舞は必要ありません。
だって、どこかで線を引かないと、ちょっと風邪ひいただけでも見舞をしなくてはいけなくなるでしょう。
入院したのかしてないのかで線を引けば良いのです。

普通に親の見舞返しだけ送っておけば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当そうなんですよね。
かえって仰々しくなってしまうのもどうかと思うので…
お茶のおともにしてもらえるような、春らしいお菓子を贈りたいと思います!

お礼日時:2023/03/18 11:14

気持ちが伝われば良いのです。


その方は御自身も骨折したのでより深く同情したのでしょう。
退院して元気になった姿を何らかの形で見せるのが
一番のお返しになると思いますよ(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
あくまで母の人間関係なので、子どもの私がしゃしゃり出る必要もないのですが、母がこういったことに疎いので、私が動かないとと思いました…
母は電話で挨拶は済ませたみたいです。直接ご挨拶にも行きたいです。

お礼日時:2023/03/18 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!