アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本のGDPが増えない理由は何ですか?

A 回答 (8件)

緊縮財政

「日本のGDPが増えない理由は何ですか?」の回答画像5
    • good
    • 1

常に需要が飽和状態に近いからでは?



戦後など、何かしらの破壊の後、荒野に成れば需要が生れますが、
【経済に置いて、破壊と再生】

日本は、もう78年程度、経済高度成長期時代を経て、一応、先進7か国ですから。

IT革命とか、今後、何か有事があれば、需要が生まれる可能性はありますが、期待は余り出来ないですよね。

次世代戦闘機開発【イギリス、イタリア、日本共同開発】輸出もあるかも。
次世代半導体開発【日米共同】

など、日本でしか製造できない製品、部品などは、開発成功できれば、
何か起こるかも知れないですが。

何が起こるかは、誰にも分からないですよね。

一番身近なのは、自動車産業の世界シェア行方、電気自動車なのか?
それとも、低燃費高性能ハイブリッド自動車の勝ちか?

いかがでしょうか。。。。。。
【素人見解】
    • good
    • 0

実質年金の減少。

    • good
    • 0

外国で出回っている製品が中国製が多いのは人件費の違いがあります。

日本にあった工場の多くもなくなり、中国生産等になり、そのうち、真似た製品を作られ、家電なんかは壊滅的になりました。真似た製品も作られますから、更に売れません。中国依存を減らさないとダメでしょうね。

それと、少子化は前から始まっていましたが、人口までも減り始めました。これでは、縮小しかないです。欧米でも移民以外は減っています。ですから、少子化対策と移民と両方進めた方がいいかもしれません。移民は難しいですが、移民無でやっていけるのかは疑問です。
    • good
    • 0

収入が増えないとか減っている人が多かったからでしょう。

日本の個人消費はGDPの6割くらいを占めてますからね。

今年は大企業を中心に大幅な賃上げを多くの会社が公表していますから、この状態が毎年続けばすぐに日本のGDPは伸びるでしょう。

政府の企業への賃上げ要請は、安倍内閣→菅内閣→岸田内閣とそうとう前から年中行事で、この間は史上最高の売上利益を発表する会社も少なくありませんでしたが、不思議なことに日本では全く賃上げはありませんでした。
ウクライナ戦争に端を発した大インフレが世界を席巻した中、日本も遅ればせながらようやくですね。
    • good
    • 0

不景気

    • good
    • 1

経営層が懐に貯めている。


会社の名で内部留保を肥やしている。
被雇用者はどうなったって良いと、経営層が考えている。
イザとなれば棄てる。
    • good
    • 1

海外での保有資産が増えているのではないでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!