
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学生や、単身赴任者は、住民票を移さずに、実家・家族の所へ置いたままが多いですね。
住民サービスは、実際に住んでいる所では無く、住民票のある市区長村から受けます。
また、住民税は1月1日に住民票のある市区長村へ、半年遅れの6月から1年間の納付となります。(住民票を移しても、1月1日に住民票のある市区長村から半年遅れの6月から1年間の納付となります)
社会人になると、おそらく、実家の住所と、実際に住む住所との両方を会社に申告となります。
通勤費が出る会社なら、実際に住む住所からの計算となります。
年末調整(所得税・住民税の為の会社に確定申告デ-タを記入提出)をするために前述の住民票を何処にするかを決めなればなりません。
-----
住民票は、本籍地の場所とはまったく別ですから、勘違いをしない様に。
本籍地の場所は、日本国内で住居表示(住居表示の地域で無ければ、番地表示)が出来るなら、どこでもいいのです。
つまり、他人の家・土地、空き屋、空き地でもいいのです。
だから、皇居や、大阪城などに置く人もいもますが、本籍地には建物表示がないので、他人が見ても興味が無い人にはどこだか分かりません。
たいていの人は、未婚なら親の戸籍に入っているので、就職しても親の戸籍に入ったままですね。
婚姻届けを出すと、親の戸籍から抜けて、夫婦単位の戸籍になりますから、その時に本籍の場所を考えましょう。
結婚後も転勤の多い人なら、親と同じ場所に置いたままがいいでしょう。
どちらの親の場所でもいいですが、たいていは、戸籍筆頭者(姓を継いだ人)の親の戸籍の場所が多いです。
(もし、戸籍の書類を取り寄せるに不都合ならば、住民票とは関係なく、本籍地はいつでも移転(移動)が出来ます。)
そして、何年か後に「終(つい)の棲家(すみか)」と決めた場所へ、本籍を移しましょう。
終の棲家 とは
https://www.weblio.jp/content/%E7%B5%82%E3%81%AE …
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B5%82%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- 戸籍・住民票・身分証明書 学校の先生で、実家とは別の市にアパートを借りる場合、住民票を移していますか? 4月から教員として働く 3 2023/03/19 18:35
- その他(お金・保険・資産運用) 宝くじは住民票と現住所が違っても当たった場合金額をもらうことは可能ですか?大学生なので住民票を移して 3 2023/04/24 14:39
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 今年から大学生です。ゴールデンウィーク中に実家に帰る予定なのですがそこでワクチン3回目は打てますか? 2 2022/04/30 11:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所変更してないです。 月の半分を実家、半分を彼氏とアパートで暮らしてる大学生です。住民票は実家のま 5 2022/09/18 11:26
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票を移す事に関する質問。 住民票をAという住所に移し、その後、Bという住所に住民票を移し、その後 5 2022/08/16 10:04
- その他(暮らし・生活・行事) 奨学金、住民票について 2 2022/07/02 08:33
- 再婚 シンパパの再婚による、戸籍と住民票の異動 3 2023/01/30 13:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
本籍地とは・・・?
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
苗字の漢字を変えるには?
-
戸籍はホチキス止めされている...
-
戸籍の転記ミス
-
自分の出生届のデータを閲覧で...
-
苗字の読みを変えること 私は、...
-
離婚後の妻側の籍や扶養などに...
-
離婚した両親との続柄等
-
離婚した父親の住所を知るには・・
-
叔母と甥の関係を証明できる書...
-
戸籍(除籍)謄本の【従前戸籍...
-
住民票の除票について
-
離婚した父親に会う方法、教え...
-
姓が変わった事を証明する書類...
-
他人の人の兄弟になるには戸籍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
戸籍謄本って、自分の生年月日...
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
離婚した父親の住所を知るには・・
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
現在大学3年生で、大学生の場合...
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
本籍地とは・・・?
-
離婚した両親との続柄等
-
叔母と甥の関係を証明できる書...
-
公務員採用試験 欠格事項の調...
-
新しい戸籍になると、戸籍の附...
-
(旧)京都御所には町名、番地...
-
姓が変わった事を証明する書類...
-
戸籍はホチキス止めされている...
-
離婚した父親の本籍地を調べた...
-
戸籍(除籍)謄本の【従前戸籍...
-
絶縁状態の母の生存確認の方法
-
苗字の漢字を変えるには?
おすすめ情報