No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一般投資家が株で大きく資産を形成される多くのケースはコツコツ買って長期的保有することが多いです。
とくに2000年以降は成長率が高い企業への投資で長期的保有をされた場合、株式時価総額を大きく上げるとオーガニックに資産は増え、売買を繰り返すよりも効率よく資産が増える傾向が伺えます。
日本電産は上場来から保有されている方は時価総額が97倍にまでなっており、ソフトバンクやファーストリテーリングなども同様に時価総額が大幅に膨張して、資産が増えている投資家さんがおられ、新富裕層なんて言われるようになりました。
一般投資家が資産を増やす取引には信用取引もありますが、信用取引は代用有価証券あるいは委託保証金が担保化され、リスクを伴う取引でもあり、テクニカル面が高い投資家でないと勝つことは至難の業で、日歩や手数料のみを負担しかねません。
成長する企業に投資して放置し、リターンを再投資してゆくだけでオーガニックに株価時価総額を上げ、資産が増えることがあります。
ただ、現物を買う場合目先では下げることがありますので、上げ下げに一喜一憂することもありますので、成長期待を信じて辛抱できるかが重要で、また時系列で得るリターンを使わずに再投資することも辛抱の世界ですよね。
相場って予想することはできても、儲けることは難しく、ファンダメンタルに影響を受け投資家のマインドがコロコロ変わることが市場センチメントに反映するため、経験値を高めることがプラスにつながるため、儲けることは非常に難しいですね。
No.4
- 回答日時:
10万の利益を目指すなら10万、100万の利益を目指すなら100万のマイナスを織り込める資金を持って、よほどの高値掴みか底値掬いに失敗しなければ勝てます。
ちょっとやそっとの資金で大きく儲けようとしなければ大丈夫でしょう。資金に見合わない利益を目指す投資はギャンブルです。株もFXも。テクニカルと同等以上に資金管理をできる人しか勝ち続けられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言
日本株
-
株で大儲けするにはどういうふうにやればいいでしょうか?
株式市場・株価
-
毎日パソコンにへばりついて株の売買をしていますが(主にデイトレ)デイトレに不慣れなせいか、欲張りすぎ
株式市場・株価
-
-
4
投資は自己責任は理解していすが、詐欺にやられました。三井住友銀行の個人口座に振り込んでと言う所が既に
その他(資産運用・投資)
-
5
リーマンショックの再来か!?
日本株
-
6
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
7
ニューヨークダウやナスダックが値上がりしても日経平均株価等は下がってしまいますね。 いよいよ日本株は
日本株
-
8
株式の信用取引は、お金のあまり無い人がやるものですか? それとも売りからも入れるから、お金持ちもやる
株式市場・株価
-
9
株式投資(信用取引)の必勝法を教えてください。 よろしくお願いします! (回答にならない投稿はしない
株式市場・株価
-
10
固い投資信託で年5%を越える商品はありますか?
不動産投資・投資信託
-
11
日銀の黒田総裁のマイナス金利って良い金融政策なのでは? 日本政府が国の日本国債を発行
債券・証券
-
12
この調子だと、株はしばらく信用取引で売りまくればウハウハですかね? 日経平均はとりあえず24000円
株式市場・株価
-
13
2、3年後に入用になる約200万円を少しでも手堅く運用するとしたらどうしたらいいでしょうか。
その他(資産運用・投資)
-
14
投資をしないと人生詰みますか? 私は新ニーサが始まったら毎月3千円積みたてる予定です! 3千円積みた
その他(資産運用・投資)
-
15
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
16
初心者が投資を始めたいと思ったら? まったく投資などしたことがないのですが、ゼロになってもいいお小遣
その他(資産運用・投資)
-
17
「みんなで大家さん」にいつまで投資していいものか
不動産投資・投資信託
-
18
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
19
お金持ちが金に物を言わせて投資をして、さらに雪だるま式に金持ちになる構図ってズルくないですか? 種銭
その他(資産運用・投資)
-
20
テスタさんと同じものを買えば儲かるのですか?
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
信用取引についてです
-
5
エクセルの関数SUBSTITUTEを、...
-
6
もう外国人観光客は一人たりと...
-
7
嵌め込み?
-
8
株をする男をどう思いますか?
-
9
評価損益と実現損益の違い
-
10
みなさんの損した話を聞かせて...
-
11
技術で、摘しん・摘芽の違いを...
-
12
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
13
銀行で進められた円奏会をずっ...
-
14
ロックアップが解除されたら株...
-
15
ExcelのVBAで禁則文字を判別したい
-
16
夫が株で借金を重ねてます
-
17
簿価単価とは?
-
18
従業員持株会退会時の返金について
-
19
従業員が株主
-
20
日本マクドナルド株式会社と日...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter