dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人トレーニーに質問です。
皆さん週何日の頻度で筋トレしていますか?
自分は4月から新社会人で大学1回生の頃から毎日筋トレしています。

社会人になったら休みも入れてやりたいと思っているので最低週5は筋トレしようと思っています。

週5ならどの分割がいいかも教えて頂きたいです!

自分が考えているのがこれです。
月 胸・肩
火 背・リア
水 二・三
木 off
金 胸・肩
土 off ↓どっちでも
日 脚・二 ↑

腕が弱いので腕の日作りたいです。

A 回答 (1件)

トレーニング歴15年以上の者です。


私も週に5回ほどトレーニングしています。

で、ローテーションの事ですが、曜日ごとに割り振るのはNGですよ。

たとえば、
月曜…胸
火曜…背中
と割り振るのではなく、
1日目…胸
2日目…背中
と割り振るべきです。

「週5日で回したい」と思っても、普通に仕事をしている人なら、仕事で急用も入るでしょうし友達からのお誘いもあるはずです。

曜日で割り振ってしまうと、1日抜けると以後、全ての予定が狂ってしまいますから。

5日で回したいと思っていたところに急用が入ったならそれはそれで「休養日」も割り切ればいいのです。

で、私は
・胸、肩の日
・背中の日
・二頭、三頭の日
・下半身の日
(腹筋は様子を見て適当にどこかに入れる)

と言った感じで回してます。

以前は、
・胸、肩、三頭の日
・背中、二頭の日
・下半身の日
と言った具合に最もオーソドックスな3分割で回していた時もありましたが、種目数が多くなり、どうしてもトレが長時間になるので、今は上記の4分割で回しています。

とは言え、今後もずっとこのローテーションで行くかと言えば、当然そんなこともなく、状況を見て定期的にメニューは組み直しますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!15年ですか、凄いですね。
確かに曜日は決めるのは良くないですね。
回答者様の4分割の方法すごくいいですね!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/03/23 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!