dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の人が転職で退職します。課は違うのですが、年齢が近く、同じ転職組ということで気が合ったので、たまに2人で飲みに行くこともありました。付き合いは2年くらいです。そんな関係なのですが、餞別を渡すべきか悩んでいます。どうでもいいことなのですが、正直、今の自分は金銭的に苦しく、五千円?程度でも悩んでしまうレベルです。いい歳してこんな自分が情けないのですが、背に腹は変えられず...。もうこの人の最後の出勤日が迫っているので、皆さんからご意見など頂けたらありがたいです!

A 回答 (4件)

立場の近い同僚でそのぐらいの付き合いで五千円も渡したら逆に気を遣わせたり、お返しもしなきゃいけなくなりますよ。



なので千円~二千円とかで十分だと思いますよ。

千円でも普段買わないような単価の高いチョコやコーヒーのパックとか
二千円ならボールペンやミニタオルなら品質がよいものを渡せますし。
なんなら一緒にランチに行っておごるとか、そんなんでよいと思いますよ?
    • good
    • 0

同僚の退職後も友人として、たまに飲みに行きたいかどうかで考えてください。


言っては失礼ですが、ただの同僚なので、餞別で¥5,000も出す必要はありません。
むしろ¥1,000〜¥2,000の餞別を渡して「また飲みに行こうな!」と言えばいいと思いますよ。転職先での不安等もあるでしょうから。
    • good
    • 0

5千円が厳しいなら2千円なら?


何もなしはどうなんでしょう…
まぁ、もう会うこともない人と思って割り切って渡さなくても誰も文句は言わないと思います。
    • good
    • 2

お金が無いから、餞別渡せ無いけど、また今度飲みに行こうと言うしかありません。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!