
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>プーチンはベラルーシのせいにして核を使ってしまわないか心配です
どーせ、ベラルーシに駐留もしくは秘密裏に配置したロシア軍が運用するのでしょうけど、やりやすくなりましたね。
さて、そういった北朝鮮並みの瀬戸際外交に、ルカシェンコが付き合うかどうかが鍵になります。
ロシアの後ろ盾で権力を掌握しているものの、国民もルカシェンコもロシアやプーチンと心中する気はないでしょう。権力を手放して反ロシア勢力に政権を禅譲とするのが、ひっそりとフェードアウトして責任転嫁をするには最適ですが、ベラルーシがロシアに攻め込まれるというシナリオもありえます。
ウクライナは西側の軍事体系に脱皮していましたが、ベラルーシはロシア流の旧態依然とした軍事体系で、6万人程度の勢力。それこそ2週間で鎮圧されかねません。鎮圧すればロシアは傀儡政権を立てるでしょうけど、最終的には併合するでしょう。ロシアにとってはウクライナを広く囲むことができますし、またキエフを視界に収めるでしょう。沿ドニエストル共和国もロシアの意向でウクライナ南部に軍を進めるかもしれません。ロシアにとってはどちらの転ぼうと飯旨です。
ウクライナにとってはベラルーシは距離も近いので、今供与されている兵器で容易に攻撃できますが、自身の東部地域奪還がお留守になりますし、クリミア奪還のための東部地域を分断させるのも、更に難しくなります。
ロシア、ベラルーシ、沿ドニエストル共和国は軍の近代化ができていません。ロシア以外は投入可能兵員数が少ないです。こういっては何ですが、ウクライナへの兵器供与が続く範囲では、どれも雑魚レベルです。でも雑魚が2つか3つ連なると、位置関係もあり、手ごわくなります。
そうなると、モルドバやルーマニア、ポーランドがNATOに関係なく個別参戦する可能性が出てきます。核を使うか核を使うという脅しはあるんでしょうけど、どこかに戦術核は落ちるでしょうし、その報復でモスクワやサンクト・ペテルブルグには空襲警報が結構な頻度で鳴り響くのではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
これ以上アメリカがウクライナに武器支援を続けることを
核の危機を煽ることになるとフランスやイタリアなど
ヨーロッパ諸国は反対し始めています
プーチンは核を使わずに敗北することはありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ベラルーシ大統領が核保有宣言 3 2023/06/29 21:42
- 食べ物・食材 ロシア様がベラルーシへ戦術核兵器を配備すると今朝のNHKニュースは伝えていました。 自分は4月から高 2 2023/03/26 07:40
- 戦争・テロ・デモ 核ミサイル配備完了 2 2022/05/27 07:47
- 政治学 相互確証破壊(MAD)について 現在プーチンは、核兵器を脅しとして利用しています。核戦争の恐怖が、ア 3 2022/09/25 22:19
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ侵攻でロシアが核兵器を使ったら 10 2022/04/29 11:44
- 戦争・テロ・デモ バイデン優勢 3 2022/04/07 17:11
- その他(学校・勉強) 左翼が言うように「核がないほうが安全」なのではなかったのか? 6 2023/04/06 00:56
- 戦争・テロ・デモ なぜ米国西側はプーチンを拉致しないのですか?プーチンさえ拉致れば戦争は終わります。今の戦争は全てプー 10 2022/05/02 22:35
- 戦争・テロ・デモ ロシアは戦術核兵器だったらキエフに対して使う可能性はありますか?? この場合には核戦争は起こらないで 4 2022/03/23 07:24
- その他(ニュース・時事問題) ロシア軍が首都キエフから後退を始めたようです。 これは戦術核か生物兵器で一発ドンで戦争終わらせる気で 6 2022/03/24 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
護憲派の方の思考回路及び特徴...
-
ベラルーシに核兵器を配備され...
-
日本では、どうしてロシアの侵...
-
中国で致死率100%のウイルス
-
プーチン流独裁政治は古典的な...
-
台湾有事は、本当に起きてしま...
-
護憲派は中国や韓国やロシアな...
-
「非武装」だと やはり占領され...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
日本国憲法を制定したのって誰...
-
日本はなぜアメリカと戦争した...
-
アメリカの日本占領と、今回の...
-
いい加減で、よく考えもしない...
-
北朝鮮VS韓国戦争になったら
-
欧米列強はアジア諸国を殖民地...
-
日本はなぜ敗戦国なのにアジア...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
宣戦布告
-
敗戦がトラウマ?
-
世界貧困対策プログラム。貧困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「どんな理由があるにせよ、絶...
-
今、ウクライナに2兆円の支援...
-
ウクライナのゼレンスキー大統...
-
朝鮮戦争が再開する可能性は、...
-
プリゴジン氏の死亡背景
-
ウクライナ戦争に他国が軍事介...
-
本当に悪い?
-
ハンガリーのオルバン首相は小...
-
戦時中のロシア人の残虐性は国...
-
アメリカの方が、台湾有事を起...
-
現在のロシアとウクライナの戦...
-
「ロシアは悪くない」? では日...
-
あなた達にとっての平和って何...
-
護憲派の方の決め台詞
-
護憲派、ロシアの侵略戦争を正当化
-
スウェーデンがNATOに加盟しま...
-
プーチンはアメリカ大統領には...
-
偏った大統領選報道
-
ウクライナ戦争、スポーツで決...
-
広島、長崎の核使用について
おすすめ情報