
トリシティって(同じ系統エンジン搭載のNMAXと比べて)重いので
加速性能はモッサリでしょうか?
近所のバイク屋で聞いたところ、
(その店主はトリシティ乗ったことない)
(トリシティ、MAXともに155と125の設定がある)
トリシティ155でも二種原付のNMX125より遅いだろうから50ccスクーター並じゃないかとの見解。
車の流れお構いなしでのんびりライディングならともかく
車に追い越しされたくないなら
トリシティは辞めた方がいいとか。
そんなに遅いですかね?
以前、知人にスズキスイッシュ125乗らせてもらったことありますが
トリシティ155はそれくらい(普通の125スクーター並)と私は思うのですが…
時速60キロ80キロは出るけれど
ゼロスタートや30キロ位からの加速が
気になります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トリシティとNMAXの125/155を乗り比べた結果、トリシティ155を買いました。
※トリシは確かに重いですが、しかし言うほどでもありません。
NMAX155との差は40㎏弱(36㎏とか37㎏とかそのぐらい)、NMAX125とは40㎏程度の差に過ぎません。ガタイのよいスポーツ体形のヤロウと小柄なねぇちゃんの差程度か、それよりも小さいぐらいです。
※トリシ155のゼロ発進からの加速性能は、NMAX125よりやや速いです。恐らく排気量30㏄の差に加え、NMAXとはCVTの設定が違い、低いギヤ比で引っ張る仕様になっていると思われます。(タコメーターが無いので、正確なことは判りませんが。)
トリシ155の加速性能は、例えば近い排気量の2スト車でMTのスクーター、ベスパPX150よりも速いぐらいです。最新のインジェクション、すげぇなって感じです。
※最高速や最高速までの中間加速は、さすがに125モデルではトライする機会が無く(NMAXにしても鳥死にしても、一般道ではそんな走行はムリ)、155と比較することは出来ませんでした。
※最高速は、155だと鳥死もNMAXもそれほど変わりません。
いずれにしろ110㎞/hで巡行出来るので、フツーに走行車線を走る限り高速道路も十分走れます。
・・・っというワケで。
>トリシティ155でも二種原付のNMX125より遅いだろうから50ccスクーター並じゃないかとの見解。
いやさすがに言ってることがおかしいだろ、と。
そもそも。
NMAX125と鳥死155の重量差はヒト一人分より軽いぐらいで(ヒト一人の設計重量は55㎏)、それではNMAX125で2人乗りをしたら、加速で原付に置いていかれるなどと思ってるんでしょうかね?そのバイク屋は。(勿論、そんなことはありません。125は50とはレベルが違います。)
その店主、小排気量バイクを知らなさ過ぎるというか、想像力が足らんというか。
No.1
- 回答日時:
トリシティ155は、NMAX125と同じ系統のエンジンを搭載していますが、トリシティはより大型で重たい車体となっています。
そのため、加速性能はNMAX125に比べて劣るかもしれませんが、50ccスクーター並みに遅いとまでは言えません。実際に乗ってみることが必要ですが、普通の125ccスクーター並みの加速性能は持っていると思われます。ただし、車に追い越されたくない場合は、もう少しパワフルなバイクを選ぶ方が良いかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- その他(バイク) 400ccのスーフォアで公道走るなら2速時速60キロでよくないですか? 5 2022/04/28 20:09
- 運転免許・教習所 30キロ制限道路を25キロで走る車にイライラ、追い越したら文句を言われましたけど、煽られ屋ですかね 5 2022/04/06 00:06
- カスタマイズ(バイク) ヘッドライト配線 1 2023/07/27 12:13
- バイク車検・修理・メンテナンス af 18DIO乗ってるのですが 初速が凄く遅くて「人が歩く速度ぐらいです」10〜20キロあたりで 3 2022/07/19 01:45
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- その他(車) なんで煽り運転って増えたのですか? 32 2022/04/14 14:47
- 査定・売却・下取り(バイク) 最速のスクーター 東京23区内15キロ前後の移動で一番早いのはなんだと思いますか? 5 2022/05/05 01:14
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
バイク選びで困っています。
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長が高い人に合うバイク
-
トランポについて
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
ビッグスクーターにはジェット...
-
まだ200キロしか走っていな...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
バイクに柄の長いものを搭載す...
-
バイクシートに鳥の糞が・・・・・
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報