プロが教えるわが家の防犯対策術!

緊張、イライラ、気分が悪い、ドン底まで疲れているなどの時に口数が減り喋る気力がない時があると言うか毎回そうなります。語彙力無くてすみません。

(緊張など)がない場合は、誰にでも話しかけに行けて意欲的?に接する事ができます。これって感情に振り回されていると言う事なんでしょうか?
対処法などがありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

双極性障害ではないです


ただの気分屋です
疲れがたまりやすい状態であって野菜などビタミンを多くとると
緊張とかイライラや目の疲れなどが改善されます
何かの栄養が不足してると思います
    • good
    • 1

お礼ありがとうございます。


その影響は大いにあると思います。
そして、そもそも精神疾患になったのは本当の自分を隠している、或いは自分がないからです。だから感情に振り回されてしまうのです。
    • good
    • 1

>緊張、イライラ、気分が悪い、ドン底まで疲れているなどの時に口数が減り喋る気力がない時があると言うか毎回そうなります。


「緊張、イライラ、気分が悪い、ドン底まで疲れている」そういう事はまず無いですね。

>緊張など)がない場合は、誰にでも話しかけに行けて意欲的?に接する事ができます。
そういう事もまず無いです。

>これって感情に振り回されていると言う事なんでしょうか?
まあ、そういう言い方もありますが、自己分析が出来ていません。

>対処法などがありましたら教えてください。
「緊張、イライラ、気分が悪い、ドン底まで疲れている」という感情に至る原因が必ずあるはずですが、そこを掘り下げて考えてその原因を取り除くなり解決の方法を見つけていくべきです。

ただ、緊張する、イラつく、気分が悪いだけじゃ何の解決にもなりませんし、毎回同じ感情に振り回されるだけになります。
    • good
    • 1

そうです。

感情に振り回されています。
本当の自分ではなく人に好かれようと演じているから疲れるのでしょう。
過敏で自意識過剰なのだと思います。
なんらかのパーソナリティ障害か双極性障害などの精神疾患の可能性もあります。
対処法は本当の自分を好きになることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関係あるか迷い、書かなかったんでさすが、精神疾患で気分の落ち込みがあります。その影響もあるんでしょうか。

お礼日時:2023/04/03 07:03

誰もがそうなります。

静かにしてれば、収まります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!