dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間健康の為には5台栄養素が必要らしいけど
毎食でなくても、1日の内に取ればいいですよね。
年寄で小食なものですから。

A 回答 (3件)

健康のために必要なのは栄養学の勉強です



はい、最近の研究ではそうなります

しかし水溶性ビタミンに関してはこまめな方が良いとされています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい回答したいのなら、も少し回答の仕方を工夫してください

お礼日時:2023/04/04 12:41

意味がないです。



そんなことしても何にもなりません

通報しても貴方は健康になりません

それも意味がないです

何を訳のわからぬ事を。

くどいというのは健康と関係ありません


貴方は気持ちよく簡単なことだけ理解したいのでしょうけど、それでは効果が得られません。

通報すると健康になるんですかね。よく考えましょう

質問なんてどうでも良いですよ。

で、簡単なやり方も載せてますから実践してくださいよ。

全く、健康になるつもりあるんですか。

どうでもいいばかり言ってますよ。

あと、良い回答?そんなもん目指してないですよ。

貴方が自分に都合の良い楽な回答が欲しいんですよね?お断りします

健康に妥協無き回答をします。

守れば高い効果の得られる回答をね。

それとも不健康になりたいですか?
    • good
    • 0

ちゃんと書くと凄く長文気なってしまいます。

質問のような理解のレベルでは何の効果も得られません

工夫して短文で分かりやすくしています。

健康は1日にして成らず。

その勉強も然り。

まぁしかし、楽で簡単にというなら

マルチビタミンミネラルサプリ、卵3つ、豆腐一丁、納豆ひとつ、海藻サラダ、葉物野菜のサラダを食べます。そして2リットル以上緑茶飲んでください。水分もとで大切です。

上記のものは健康に必須です。

ビタミン、ミネラルは自然食品から十分な量を摂るのは難しく、量も増えます

少食の貴方には絶対にサプリや栄養補助が必要です。

次に卵です。

動物性タンパク質の摂取量は寿命と相関します

筋力の維持に必要だからです。筋トレが衰えると骨折や認知症も出やすくなります。筋力の維持こそが健康の秘訣です
また卵には他の栄養素も素晴らしいほどに入っており調理法も多彩です


そして大豆製品です。
大豆は血管の健康、血管の健康に必須アイテムです。
血管の健康=生活習慣病予防です。

生活習慣病予防最大のポイントは、大豆製品の摂取と有酸素運動運動です。とりあえずこれを継続すれば良いです。

動物性タンパク質の摂取は血管にはマイナスですが、筋力も外せないポイントとなります。

よって動物性タンパク質、植物性タンパク質を両方摂取することが推奨されます。

海藻と葉物サラダは水溶性不溶性食物繊維で、腸活です。

腸の健康は免疫と体の吸収合成に大きく関わります

食物繊維は必須栄養素とお考えください

そして緑茶です

ビタミンCやカテキンの効果に加え水分の摂取自体が健康に影響します

砂糖入りのジュースや酒は百害あって一利なし。

お茶を飲んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くどい?通報しません。
1日の内に取ればいいよねと言う質問なのよ、それをくどくど?

お礼日時:2023/04/04 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!