
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、No.2です。
>あちらを立てればこちらが立たずの典型ですね。
「ダイヤを組む」というのは、そういうモノです。
あちらを立てるとこちらが立ちません。秒単位のすり合わせの連続です。理想論や極論でなんか出来ません。
仮に、
▪️各駅停車が多すぎれば、特急など優等列車は引っ掛けられて接近運転。ノロノロ運転になってしまい運転時分が伸びてしまう。
▪️単純に減便してしまうと、不便になったと怒られる。
▪️折り返し線などの整備も、理想どおりとは出来ない。
▪️車両を揃えるにも予算が必要。
▪️優等列車の種別が複数あれば(特急だけでなく急行など)速度も変われば運転時分も変わるので、追い抜かれる各駅停車の間隔は不均衡になる。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
今回のダイヤ改正では、
▪️「菊名行きの各駅停車」が「新横浜線直通の急行」になった。
……ここが変わったポイントで、各駅停車しか停まらない大倉山駅や都立大学駅、祐天寺駅、代官山駅は確かに本数が純減ですね。
ただ、それでも日中でも1時間辺り8本の設定があります。
また、目黒線並走する元住吉駅や新丸子駅は8本以上列車が停車し、電車がひっきりなしに来ます。
乗降客数、また各駅停車の場合は途中駅で優等列車に追い抜かれる関係で本数を必要としていないので、元々が過剰なくらいでした。
また、渋谷駅折り返しの設定理由ですが、
▪️渋谷駅は乗降客数が多く、始発列車を求める声がある。
▪️始発列車があることで途中駅でも着席出来る。
▪️先日、相鉄線と直通運転が始まりましたが、相鉄線に対応した保安装置を搭載し乗入れできるのが、相鉄車両と東急東横線の10両編成(5050形4000番台)だけで東京メトロの車両や他の鉄道会社の車両には搭載していないので、車両の運用に制限がある。
どの切り口で見るかで受け止め方が変わってくると思いますが、渋谷駅始発を求める声はありますし改悪と言い切るのは過言ですね。
副都心線↔️東急東横線で相互乗り入れを始めた当時、
▪️渋谷駅で座れなくなった、
▪️誰も求めていないのに、池袋や和光市や埼玉まで行くようになってダイヤが荒れやすくなった
………と、質問者様と真逆な理由で苦情があったのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来ませんか?
電車・路線・地下鉄
-
副都心線って、何で副なんですか?
電車・路線・地下鉄
-
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
5
東京山手線内の乗車券について質問です。 静岡県内から東京駅までの特急券・乗車券を購入しました。 目的
電車・路線・地下鉄
-
6
首都圏の電車、運賃で苦にならないの?
電車・路線・地下鉄
-
7
この前電車乗ってたら『優先席、席をお譲りください』とヘルプマークをつけた人が声をかけてきました。 イ
電車・路線・地下鉄
-
8
乗車直前に他人に尋ねられ
電車・路線・地下鉄
-
9
我孫子〜取手の複々線は無駄ですよね? 当時から見ても三鷹〜立川の複々線化等この区間よりも改善優先度が
電車・路線・地下鉄
-
10
久しぶりに福岡市地下鉄の七隈線に乗ったのですが、いつの間にか進行方向後方の運転席に座れなくなってまし
電車・路線・地下鉄
-
11
東京~錦糸町を区間に含む定期券について。 この定期券を、総武地下線を経由する定期券ではなく、神田、秋
電車・路線・地下鉄
-
12
JRが存在出来てるのは乗客がカネを払って乗ってやってるからですね?
電車・路線・地下鉄
-
13
大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗
電車・路線・地下鉄
-
14
全車指定席って結局のところ増収目的ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
15
東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか?
電車・路線・地下鉄
-
16
電車の定期券なんですけど同じ区間内なら奥の駅で降りることが出来ますか? 入ろうとしているサッカー部は
電車・路線・地下鉄
-
17
何故、東武の上り先頭車両は1号車ではないのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
18
埼京線は新幹線建設のバーターで作られましたが成功でしょうか?京浜東北線の増発で対応できなかった?
電車・路線・地下鉄
-
19
改札口の内外で荷物のやり取り
電車・路線・地下鉄
-
20
博多南線ってなぜ8両にしか対応しないのですか? 相席になるくらい混んでました。 あんな田舎で相席とか
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
定期券について
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
渋谷駅の、 宮益坂口ってどこす...
-
定期券について
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
大森と蒲田、住むならどっちに...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
京葉線・総武線の定期について
-
鉄道について質問します。 中央...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
-
山手線を何周もするのはキセル?
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
ググるのが面倒いです。東京の...
-
山手線より本数多いですよね?
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
在来線の電車の速度はどれくら...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
おすすめ情報