
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
当然です。
例えば貴女の同僚がその様な状態で産休を取り、貴女に負担が来れば貴女はイライラすると思いますよ。
女性は受け取る事ばかり必死で、恩返しをしません。
前職がどうか分かりませんが勤続一年未満で産休は取れるのでしょうか?
働きに来たのではなく産休を搾取しに来たと思われそれをする女性も多いです。
普通は3年ぐらい働いて取得するべきかと。
No.7
- 回答日時:
会社にとっては産休に入るタイミングに合わせて他の派遣を補充するので特に問題はないかと思います。
同僚にしたって、他の人にいちから教える手間はあるけれども、ちゃんと補充さえして貰えれば特に何とも思わないんじゃないかな?
No.6
- 回答日時:
派遣先の更新はされないでしょう。
派遣先の人からすれば、派遣社員は一時的に一緒に仕事をする人であって「同僚」ではありません。
あら、もういなくなってしまうの?
さようなら です。
派遣元で元々勤務歴が一年以上あるなら、育休もらえるのでは?
産休の方は、入社1年未満でもとれますから。
派遣先ではなく、派遣元 あなたが所属している会社との対応です。
No.4
- 回答日時:
出来ちゃったものは白い目でみられようがなんだろうがしょうがないよ。
そんなことここで聞いて、「大丈夫よ!」と言われても、あなたのところでは大丈夫じゃないかもしれないし。
大丈夫じゃなかったときに辞めるしかないかーぐらいの気構えでよいと思う。
そんなことより、
産休はとれても育休が1年未満の派遣では認められなかったりする場合があります。
派遣の人が貰える育児給付金などの条件など、事前にチェックしたりしといた方がよいです。
こっちのほうのが人の噂話なんかより大切かも?(笑)
きっと、「あー、なんか貰えなかった~、まぁいいかー」にはならないと思います。
職場は転職できるけど、条件当てはまらないとかだったらやり直しきかないもん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が産休育休後に復帰する時は妊娠前から勤務していた同じ派遣先に限りますか? 例えば育休から復帰 2 2023/04/07 17:56
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が入社半年未満で妊娠したら、派遣元と派遣先には「入社して数ヶ月なのに妊娠してしまい、申し訳あ 6 2023/04/07 12:22
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の場合、派遣先への妊娠報告は派遣元からの承認が必要ですか? 現在妊娠10週で食べづわりが酷い 2 2023/04/13 10:26
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が妊娠したら、妊娠報告した時点で次の更新なしがほとんどだと思いますか? 産前6週前まで更新し 1 2023/04/01 12:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が入社して4ヶ月で妊娠するのは社会人として非常識だと思いますか? 派遣先と派遣元には「入社し 1 2023/04/01 15:02
- 正社員 学校を卒業してからずっと正規雇用(正社員)で働き、結婚しても妊娠出産してもずっと正規雇用(正社員)で 4 2022/08/07 16:56
- 雇用保険 育児休業給付金受け取り可能でしょうか? 3 2022/03/31 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お仕事に就いて3ヶ月・・・妊娠したいのですが
派遣社員・契約社員
-
急に派遣を辞めるかどうか??
派遣社員・契約社員
-
3ヶ月の派遣で今月から働き始めたのですが今すぐにでもやめたいです。担当営業に辞める理由を妊娠が発覚し
派遣社員・契約社員
-
-
4
■妊娠中の派遣社員の対応に困惑しています■長文です
派遣社員・契約社員
-
5
派遣半年目で妊娠が発覚しました
派遣社員・契約社員
-
6
派遣社員が入社半年未満で妊娠したら、派遣元と派遣先には「入社して数ヶ月なのに妊娠してしまい、申し訳あ
派遣社員・契約社員
-
7
派遣しゃいんなのですが、妊娠しました。 派遣先に妊娠は半年以上前に伝え、派遣会社とも産休育休OKとの
派遣社員・契約社員
-
8
派遣が決まった途端の妊娠発覚
避妊
-
9
入社したばかりのパート社員の妊娠について質問させてください。
その他(就職・転職・働き方)
-
10
妊娠を伏せて契約更新をする事は良くない事でしょうか?
派遣社員・契約社員
-
11
派遣なのに新人歓迎会をされる
飲み会・パーティー
-
12
パートで働き始めて半年で妊娠って非常識なんですか?? 妊婦さんが働いてると気を遣うし迷惑ってのも分か
妊娠
-
13
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
-
14
旦那の転勤による途中退職について
派遣社員・契約社員
-
15
派遣と妊娠希望
派遣社員・契約社員
-
16
派遣期間に妊娠してしまいました。
妊娠
-
17
一度落ちた企業にまた面談に行くことになったのですが・・・(派遣)
派遣社員・契約社員
-
18
“妊娠してしまいました”と嘘の理由で退職したいと思っています。
会社・職場
-
19
派遣社員です。私語がおおいと派遣会社を通じて注意を受けてしまいました。
会社・職場
-
20
派遣ですが希望休のことで上司に怒られました。
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産前42日目に退職します。出...
-
妊娠して正社員→パートへ
-
産休について
-
『赤ちゃんを見に来て』という心理
-
今度10日程度入院することにな...
-
社会保険完備について
-
育児休業を申請してもいいので...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
妊娠8ヶ月。 旦那の飲み会が毎...
-
産休の疑問点
-
妊娠したら解雇されますか?
-
おはようございます。昨日、私...
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
出産と会社と渡米
-
産休育休について
-
会社をやめて欲しいと言う夫 今...
-
子持ち主婦の仕事(POLA、大同生命)
-
旦那が2ヶ月の育休に入ります ...
-
女子社員の産休・育児休暇・時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
今度10日程度入院することにな...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
暇な職場で、おしゃべり大会み...
-
会社への嘘
-
これって、どう思いますか?
-
『赤ちゃんを見に来て』という心理
-
派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
育休中に退職届を出した場合、...
-
助けてください。産休、育休の...
-
産休入るまでの引き継ぎを、新...
-
私が感じたことは心が狭いせい...
-
妊娠した社員(本音)辞めても...
-
仕事の引継ぎについて
-
妊娠中に、会社を解雇されまし...
-
会社で長期休みしてるというと...
おすすめ情報