プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝の散歩は高齢者というイメージがあるようですが、それはどこから来たのでしょうか?
朝早くに目が覚める人はいるのですが、起床する人は少数かと。

地域にもよると思いますが、自分の地域は人口の40%近くが65歳以上の高齢者なのですが、週3で午前4時30分に出勤する仕事をしていたのですがその時間だと歩いている人は高齢者も含めて見たことがありません(たまに普段外に出ないような比較的若い人が人目を避けて運動するためかたまに見ましたが)。
その仕事は辞めましたが、今も4時には起きる習慣があり散歩はよくするのですが、午前6時までの時間帯はやはり高齢者であっても歩いている人はいませんし、日中や夜と比べると朝歩いている人は決まった人だけですし、電気が点いていて何かやっている家はありますがそれもいつも決まったところだけです。
高齢者が朝早いからといって新聞配達などすることもなく、バイトとしてやるなら学生や若い人です。

質問者からの補足コメント

  • あと記載し忘れましたが、僕の地域ではごみ捨ての日はいつまでに捨てなければいけないと時間が決まっていますが、高齢者は時間までに捨てられない可能性があるので前日に捨ててもいいことになっています。

    朝の散歩する人が本当に多いならごみ捨てなんて時間までにできるはずですが。

      補足日時:2023/04/05 06:47

A 回答 (7件)

高齢者はそんな時間に歩いたら助けも来ないので危ないから外出させて貰えない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
午前3~5時とかだとコンビニ強盗なども多い時間帯だと言われていますし、高齢者だと持病などで倒れてしまうリスクの他にそういったリスクもあるのでやはり外出は控えるべきですね。
この間の茨城で起きた民家に押し入った強盗も午前4時とかでしたよね。
僕は20代でこんな生活スタイルなのですが、体力があるので常に地域ではパトロールというか犯罪などないか見張っています。

お礼日時:2023/04/05 06:53

だからどうなんでしょう?


他人の事、気にす過ぎですよ!
今までそうやって生きて来たのでしょう?
そろそろ、そう言うの辞めませんか?
それが自由に生きてる高齢者です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早朝に若い男が歩いているだけで強盗や不審者扱いする高齢者もやめてほしいですね笑

お礼日時:2023/04/05 19:52

あなたの経験が作ったイメージ。

もっというと30年以上前の前世代のあなたの子供の頃の老人の生活様式のイメージ。

都会の早朝は、夜職や終電を逃し歓楽街から始発での帰宅者が多く、就労形態が平日土日昼夜を問わず多様なので、早朝から若者やカップルが多く出歩いていますし、
ネット社会で引きこもりやニートが社会問題と認知されておりこのアプリの新着質問が示すように深夜も多様な人が起床しています。
終身雇用が崩壊して60歳定年が当たり前ではなくなったので、老人は65歳以上まで再雇用で就労をしているので朝の散歩をする時間がありません。逆に早期リタイヤ制度で老人ではない壮年が散歩している朝の時間があることもある。

30年以上前のイメージというのも、深夜早朝に出歩けるようになったのは、コンビニやファミレスが24時間営業になり、テレビが終夜放送を開始するようになった1980年代以降の日本人の生活習慣の変化があってのことで、
それ以前の日本の社会は深夜早朝は、トラックドライバーや新聞配達など特殊労働者以外は、夜ふかしや早朝に外出する理由と意味がなかったので(犬の散歩ですら屋外飼育で放し飼いが多かったので散歩の必要がない)、早朝散歩を行う老人も極めて少ないものでした。

朝の散歩は、高寿命化と健康志向で老人のジョギングや軽運動が普及して以降の一世代のものであり、
昭和初期から続くラジオ体操の放送時間6時30分は現代人に決して早朝ではないし、逆に6時30分に通勤通学の準備が不要で公園に外出できるのは無職しかいない。朝の連続テレビ小説を8時30分にテレビの前で居宅できる子供や労働者も相当限られている。
    • good
    • 2

うちのすぐそばに(目の前)に


新聞販売店があって
私も早起きなのでベランダに出たり
4時とか5時に犬の散歩をすることがありますが
高齢の方が新聞配達してますし(若い人は見ない・・)
散歩している(コンビニに買い物かも)方も結構います。
朝早く資源ごみを捨てに行くと
高齢の人が自転車で缶を集めてまわっています。
縄張りがあるのか時々けんかしてたり・・
とにかくうちの近所は高齢者が多いです。
古い団地があるせいかも・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い男が早朝に歩いているだけで犯罪者や不審者扱いするのはやめてほしいところです。

お礼日時:2023/04/06 04:54

うちの地域では高齢者は5時頃には散歩もしてるし農作業もしてますよ。


グランドゴルフ? とかラジオ体操に集まってる高齢者もいます。なんかそういうサークルなんだと思います。

若い世代は仕事や学校があるから朝っぱらからそんなことしてられないけど、高齢者は時間に追われることはありませんからね。
僕んとこの地域で高齢者が朝、外に居ないのは悪天候の日だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い男が早朝に歩いているだけで犯罪者や不審者扱いするのはやめてほしいところです。

お礼日時:2023/04/06 04:55

貴方の地域の体験からきた貴方のイメージだと思います。


うちの地域では 早朝に集まって体操をするグループが通常は6時
冬は7時に歩いていられますが40代から80代まで年齢は様々です。
河川敷で家庭菜園をされていますのでその人達も50代から70代の方が早朝に移動されています。(自転車移動)
3時から4時は市場に働いている人が多いみたいでこの方はタクシーで移動されていますので歩いている人はいません。
ゴミ捨ては10時に来ますので通勤の時に出す人以外は10時前に出します カラスのいたずら防止です。
犬の散歩は7時ぐらいがピーク
家事は6時から始める人が多く出勤は7.30分に駅に向かう人がたくさん歩いているようです。
高齢者の散歩はスーパーの開く9時から10時が多いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結構都会なんですね

うちは田舎なので電車とかタクシーとかあまりないですね笑
都会は何時でも色々な年代の人が歩いていますよね

お礼日時:2023/04/05 07:16

うちの地域はまだ暗い時間からお年寄りが河川敷を散歩してます。


かなり多いです。
5時に家を出てランニングをするようにしていた時期があり、暗いのにお年寄りが歩いて危なくないのかな?と思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地域にもよるんですかね。あまり暗い時間帯に歩いていると認知症とかでよくわからなくなってるんじゃないですかね。

ちなみに自分は暗いうちから歩いているとよく警戒されます。

お礼日時:2023/04/05 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!