
朝になるのが怖いです。
私は現在新卒一年目の社会人です。1日から新卒として入社したのですが、初日から残業続き、不安感などに襲われて仕事がある日は3時間しか寝れていません。寝てたとしても悪夢を見てしまい1時間ごとに起きます。原因として、新卒で入社したのが4人でそのうち未経験が私を含めて2人です。もう1人の方がとても手際がよく仕事ができる人で「〇〇さんはできるから」などと褒められており先輩と積極的にコミュニケーションを取れているからです。
また、教育係の人に苦手意識を持たれてしまい教えていただけないでしょうか。と聞いても今忙しいと言われ交わされてしまいます。もう1人の方には「とても忙しいけど教えるね」と伝えているのを聞いてしまいモチベーションが下がっています。(私は他の作業をしているため一緒に混ざることができませんでした)
休みは週休2日でまとまって連休が取れないのですが、次の日が仕事だと気持ちがしんどくなり涙が出てきてしまいます。
何だか知らない世界に来てしまったような孤独感でいっぱいです。仕事中も誰もいない所で気がついたら涙が出てしまいます。
どうした不眠が治るのでしょうか、甘えなのは分かっていますが上手く馴染めずしんどいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今まで甘やかされ逃げてきたツケが出ていませんか?
貴方は苦労や苦難を乗り越えておらず僅かな段差を怖がり逃げ、怯えているからその様になるかと。
もう少し自分を信じ困難に立ち向かわないと寄生虫として生きる様になりますよ。
No.2
- 回答日時:
甘えではないですよ
頑張っているんです
不安が大きいでしょう
会社でもみなが忙しく孤独でしょう
社会人一年生、始まったばかりはとても大変で困難だと思います
でもそこを少し踏ん張ると
だんだんと楽になっていくと思います
焦ってしまうのは仕方ないですよ
焦りながら新しい世界で新しいことを学んでこなして行くのが社会人一年生の宿命だと思います
必ず楽になります
眠れるようにもなります
あんまり眠れないなら内科で軽い精神安定剤などをもらって眠るようにしてもいいかもしれないです
そして大事なのは一人でも多くの友達や家族や誰でもいいから愚痴を言って気分を晴らすことです
お酒は飲めないですか?
飲めるのなら友達と飲みにでも言って
リラックスして愚痴を言いましょう
ストレスを解消するのも仕事のうちです
あなたは決して甘えてはいないですよ
とにかく友達誰でもいいから捕まえてお喋りして発散しましょう
No.1
- 回答日時:
あなたのペースでいいですよ
焦ったり人と比べない事です
毎日大丈夫と自分に言うといいらしいです一日45回
youtubeなどでリラックスできる音楽きくといいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 朝になるのが怖いです。 私は現在新卒一年目の社会人です。1日から新卒として入社したのですが、初日から 5 2023/04/07 07:25
- 新卒・第二新卒 朝になるのが怖いです。 私は現在新卒一年目の社会人です。1日から新卒として入社したのですが、初日から 7 2023/04/17 07:14
- 就職 朝になるのが怖いです。 私は現在新卒一年目の社会人です。1日から新卒として入社したのですが、初日から 5 2023/04/17 09:10
- 新卒・第二新卒 2023年新卒で社会人になった人に質問ですが、辛いですよね?電車で泣くの我慢しながら帰ってきたんです 3 2023/04/02 09:58
- 新卒・第二新卒 2023年新卒で社会人になった人に質問ですが、辛いですよね?電車で泣くの我慢しながら帰ってきたんです 1 2023/04/02 15:35
- 新卒・第二新卒 18歳新卒仕事をやめたいです。 2 2023/08/03 12:47
- 会社・職場 会社の残業時間 新人教育について 1 2023/07/27 21:08
- 会社・職場 朝になると涙が止まらず動けなくなり、会社を仮病で3日連続で休んでしまいました。 休んだ後の日中は、元 5 2022/07/14 19:58
- 転職 興味はなくて忙しい仕事か、興味はあるが忙しくて給料が下がる仕事 1 2022/09/07 21:41
- その他(就職・転職・働き方) 仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい 7 2022/04/14 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
新卒入社の書類提出について 4...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
中途採用者にとっての同期とは?
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
30歳で課長ってあり得ますか?
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
新卒から3年目の社会人です。現...
-
新卒と中途の待遇
-
4月から新卒で専門商社の営業職...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
新卒は上流か下流か? 私は現在...
-
中途採用しか取らない会社って??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
新卒入社の書類提出について 4...
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
入社式が一人ぼっち。。何するの?
-
最終面接の逆質問で「新卒や若...
-
新卒4月から社会人になる人間で...
-
4月から新卒で専門商社の営業職...
-
朝になるのが怖いです。 私は現...
-
中途採用者にとっての同期とは?
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
入社する時期によって給与が違...
-
歓迎会の事で質問です。 中途入...
-
新卒で入社したら週一休みで週2...
-
転職について
-
鬱病と適応障害で1ヶ月休みを頂...
-
ゴールドマンサックスへの中途採用
-
1歳の子供がいる中のコンサル(...
-
社宅 新規社員と中途採用の違い
-
教えてください 最近新卒で入社...
-
朝になるのが怖いです。 私は現...
おすすめ情報