No.6ベストアンサー
- 回答日時:
(1)人間として信用が得られる。
(2)エリート面できる。体裁(世間体)がよい。
(3)倒産・清算の心配がない。
(4)大きな問題を起こさなければ(卒なく勤めれば)年齢に応じて昇給する。
(5)安定した給与がもらえる(景気に影響されにくい)。
(6)定年まで勤められる。
(7)厚生年金を多くもらえ定年後も安心。
No.4
- 回答日時:
偉くなれれば、選挙で当選する必要がある都知事にはなれなくても都政に相当な影響力を持つことが出来る。
東京都のGDPは、先進国38か国で構成されるOECD加盟国の中で比較しても真ん中よりも上に位置しているのです。
それほどの野望が無いとしても、下手な大企業よりも待遇が良いことは間違いない。倒産(財政破綻)のリスクも極めて低いですしね。
No.2
- 回答日時:
年齢に応じて昇給するし、倒産の心配はまずないし、よほどのことでない限り解雇もない。
一度入職してしまえば一生無職になることはない。
つまり「大成功」はないけど、失敗の可能性も低い人生を送れるのです。
1980年頃のバブル景気の時期は、企業規模のわりに民間のようには給料が上がらず、就職先としては全く不人気でした。
しかし、その後のバブル崩壊後は民間企業はバタバタ倒産して失業したり、倒産しなくても給料だだ下がりしたのに、公務員はさほどの影響受けず安泰。
その経験から、公務員希望者が増え、入職が難しくなったのです。
たまに50代の公務員の汚職で懲戒解雇のニュースがありますが、あと少しで定年、そこそこの年金生活が約束されていたのに、バカだなって思います。
まあ、しっかりとお金は貯めているんでしょうけど。
No.1
- 回答日時:
地方公務員は、一時的年収は低いですが、長期になれば、そのメリットは
年金として恩恵を受けます!?
また、年収の良い所を考えるなら、民間の大手企業の方が稼げますね。NHKなど10年以上になると辞める人は居ませんかね〜
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 都道府県庁で最も年収が低いのは沖縄と高知どちらでしょうか 2 2023/04/11 00:00
- その他(業種・職種) 収入が低い仕事=難しくない仕事ですか? 収入が低い仕事は、なぜ収入が低いのですか? 6 2022/05/01 16:10
- 出会い・合コン 彼女ができるのって若いうちだけなんですかねー?低収入でも親戚一同みんな結婚してます。低収入の会社は私 2 2022/06/12 20:21
- その他(お金・保険・資産運用) 高齢者の納税とは? 3 2022/07/20 00:03
- 新卒・第二新卒 都庁に大卒と高卒で入るのではそんなに給料の差がないのになぜ大卒の難しい方で入ろうとするんですか? 4 2023/03/29 20:40
- 国民年金・基礎年金 国民年金免除について 今までは私の給与が低くて全額免除されていたのですが、今回は全額免除は難しくても 5 2023/06/13 17:25
- 副業・複業 何かいい方法有りませんか? 自分が働いている会社は低収入で副業禁止なので、生活が苦しいです。 会社を 4 2023/08/17 12:34
- モテる・モテたい 女性は男の内面なんて一切見てない、見てるのは顔と身長と年収だけだ。と、婚活歴20年の非モテ弱者男性( 10 2023/05/04 11:49
- 所得・給料・お小遣い 27歳年収370万は低いですか? 男 都内 独身 6 2023/06/23 08:32
- 所得・給料・お小遣い 27歳で年収350万しかないです。 低いですよね? 都内 ビルメンテナンス業 4 2023/08/01 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
都庁就職って世間的に勝ち組に入りますか? メリットとしては東京に住める、 公務員、ネームバリューなど
その他(就職・転職・働き方)
-
早稲田から都庁勤務って負け組ですか?
行政学
-
同窓会で東京都庁職員です。と言うとモテますか?チヤホヤされますか?凄いとなりめふか?
モテる・モテたい
-
-
4
社会的地位はどっちが上?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
都庁職員について
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
この組織のステータスは?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
都庁職員=エリートでしょうか??? 友人の結婚相手が都庁職員です。 本人はものすごいエリートと結婚で
恋愛・人間関係トーク
-
8
早稲田大学から都庁って負け組ですか?
行政学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(公務員)昇級時の昇給について
-
福岡市の初任給について
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
自治体の呼び方について
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
「なぜ、市役所ではなく県庁を...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
転勤の通知が1週間前に来るって...
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
公務員試験の前歴調査はどこまで?
-
どっち?
-
仕事について本気で悩んでいます
-
税務署職員の結婚後の転勤はど...
-
承継職員とは何でしょうか
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
-
公務員の兼業、副業について
-
就職活動時にピアスホールがあ...
-
姉妹間で、旦那のお給料の話っ...
-
一年で転勤になる仕事とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(公務員)昇級時の昇給について
-
都庁って年収低いのになんで入...
-
銀行職員と、消防士 どちらの方...
-
公務員や議員がコロナで死亡し...
-
ちょっとした疑問 地方公務員...
-
NHKの給料を財務データから計算...
-
俸給表が変わる公務員の号俸
-
農協職員と結婚
-
稼ぎが低い件について 私の父56...
-
事務次官の年収が 推定3500...
-
地方公務員と独立行政法人のラ...
-
新聞拡張団が年収三千万だった...
-
小学校教員の平均年収は350万な...
-
転勤を拒否したら
-
日本の平均年収が30年変わらない
-
公務員って何人いますか?
-
うちの会社は係長で年収500万前...
-
京成電鉄に就職したい
-
国家公務員の退職金
-
公務員の給与
おすすめ情報