
稼ぎが低い件について
私の父56歳はCMにも流れる程、知らない人はいないんじゃないかというくらいの大手一流企業のSEなのですが、今月の月収が37万と壊滅的に低かったのです。これじゃ入社したての若者の月収じゃないかと思いました。5.6年前までは、年収800万稼げてたのに比べると今は相当ヤバいです笑。恐らく残業とかろくにせずしているんだろうなとは思います。やはり57歳でこのくらいの月収となると何か原因があるのでしょうか?またその位の歳の平均年収はどのくらいになるんでしょか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の勤務先では55歳以降基本給が1割ずつ減り、60歳で半分になります。
代わりに45歳までの給料は同業他社より高めです。
大手一流企業の給与体系を真似ています。
もしかしたらお父様の勤め先もそんな給与体系になっているかもしれませんね。
No.7
- 回答日時:
56歳でSEって壊滅的に駄目な人間だろ。
通常、
>知らない人はいないんじゃないかというくらいの大手一流企業のSEなのですが、
その手の大手一流だと56歳なら最低でもプロジェクトマネージャになっていないと駄目な年齢。
その中でもできる人は管理職になっている年齢。
大手で56歳でSE止まりって時点でお察しあれ。
>これじゃ入社したての若者の月収じゃないかと思いました。
一部上場のSI屋でも新卒でその金額もらっている人いるのか?いつのバブルの話だ?
No.6
- 回答日時:
大手一流企業のSEで年収800万円というと微妙なところですが、仮に中間管理職であったとすると55歳(企業や役職によりこの年齢は異なる)で役職離任となり、20から40パーセント近く減収となるケースが多いです。
役職を離れる訳ですから仕事が楽になるはずですが、仕事量も責任も以前と変わらずということも多いと思います。私はこれを機に転職しました。仕事が楽になり年収は更に下がりましたが、前職の早期退職奨励金や転職先の雇用条件等から、65歳退職するまでの総収入に大きな差は無いとみています。
No.4
- 回答日時:
特に少ないとは思いませんよ。
子育て終わって、本人にやる気がないんでしょう。
ありうる話は、定年またはそれに準じる退職、そのあとの定年延長処遇かもしれません。
それまで、がそこそこだったとすると、会社の余剰人員と判断された可能性が高そうです。
No.3
- 回答日時:
大手一流企業で56歳なら順調に行っていると部長クラスの役職に就けているはずですが、その場合の年収は大雑把に言うと1千万円あたりです。
業種業界によって差があり、低いところでは700~800万円、多いところでは1,200~1,500万円になります。SEはどうでしょうかね、あまりよくないかも。年収800万円(月収80万円なら年収は1千万円くらいになる)ならそんなものかな、と思います。もし月収80万円が35万円になったのなら、それが一時的なものなのか、この先続きそうなのかによって想定される原因が違ってきます。一時的なものなら、何かの調整が入ったのか、特殊要因でしょうね。この先も続くのなら、仕事で何か問題を起こした可能性も考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 月収5万円の稼ぎなら税金や年金はかからず、全額小遣いにできますか 5 2022/03/28 13:58
- 所得・給料・お小遣い 世間的な年収は実際いくらが普通なのでしょうか? 現在35歳愛知住みです。 月収25万 賞与約3ヶ月 6 2023/06/03 18:06
- 外国株 中国人彼氏 4 2022/08/24 18:20
- 結婚・離婚 24歳の男で、他の若くして結婚している人を見て「28歳で結婚だって、おめでたいな、でも男の方は年収は 3 2022/06/10 11:00
- 妊活 子供か仕事かで悩んでます。 私 23歳 旦那 42歳 息子 1歳7ヶ月 子供は2人希望です。 いくら 8 2023/04/11 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 56歳独身男性清掃パートです。 借金90万貯金ゼロ年収200万 若い頃は工場、警備、パチンコ見せ 正 1 2023/02/13 01:34
- 高齢者・シニア 人生詰んだと感じたら、どういう人生設計をすればよいのじゃろか? 7 2022/11/22 22:20
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 三流大卒の男が企業でエリートである理由を知りたい 13 2023/03/30 07:56
- その他(税金) 税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業 2 2022/04/02 17:30
- 所得税 健康保険上の扶養について教えてください。 1 2023/02/16 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農協職員と結婚
-
小学校教員の平均年収は350万な...
-
(公務員)昇級時の昇給について
-
公認会計士の給料はいくらです...
-
京成電鉄に就職したい
-
銀行職員と、消防士 どちらの方...
-
三菱重工の従業員の収入は三菱...
-
春闘で日産自動車は月額12,000...
-
自治体の呼び方について
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
承継職員とは何でしょうか
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
夫の転勤について行くのが辛い...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
そういえば、会社の人で男性が...
-
任期付職員から正職員への登用
-
市役所は土曜はやってますでし...
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
夜勤勤務を断った人いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報