
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
新幹線に限らず、停止位置の直前でブレーキをかなり緩めます。
停止位置までブレーキを緩めずにかけ続けると、止まるときにカックンとショックと共に止まり、乗り心地がよくありません。完全に停止すると、再びブレーキをかけてクリープ現象で動かないようにします。No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>新幹線はなぜ、停車する直前にブレーキを解除するんですか?
東海道新幹線や山陽新幹線だと、
時速30キロまでATCによる自動ブレーキ。
⏬
運転士がATC確認ボタンを押す。
(押さないと電車が非常ブレーキが掛けてしまう。)
⏬
手動で運転士がブレーキを掛ける。
こういう流れですので、一旦ブレーキをブロー(緩解:N位置)します。
在来線で手動で運転士がブレーキを扱うところは、ブレーキをブロー(緩解:N位置)にしません。
ブレーキを余らせ過ぎで、技量を疑われますね。
減速度を引き出しつつスムーズに停めることでブレーキに掛かる時間(ブレーキ時分)を減らさなければならないのに、緩解(ブレーキをブローする事)していたら運転時分のムダです。
No.2
- 回答日時:
ブレーキを掛けたままですと、サスペンションに進行方向の力が加わったままになります。
すると停車した時点で、サスペンションが元に戻ろうとしますので、
車両全体がガックンと揺れてしまいます。
所謂、キックバックを起こしてしまいます。
これを防ぐために、停車直前にブレーキを緩めて、サスペンションの復元の力を開放することで、車両の揺れを防止することが出来ます。
運転技術としては高度なテクニックですね。
これは自家用車でも同じです。
赤信号でブレーキを踏みっぱなしだと、自動車が停止したときに
後方にガックンとなりますよね。
それと同じ原理です。
来るまでも停止直前にブレーキを緩めることでキックバックを起こさずに停止することが出来、停止したところで再度ブレーキを踏みこんで完全に停車させるとスムーズに止れます。
No.1
- 回答日時:
程度の差はあれど、在来線も停止直前はブレーキを緩めていますよ。
特にホーム柵があるとピッタリ停めないとダメですしね。
ホーム柵のない在来線なら多少前後しても構わないでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新幹線の特急券の当日限りの理由 新幹線には乗車券と特急券の二つの切符が必要になりますが、なぜ乗車券が
新幹線
-
何度か質問したのですがちょっとわからなくて何度もすみません。 東京ドームから東京駅に行って新潟行きの
新幹線
-
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
新幹線の車内の広さは線路幅も関係ありますか?
新幹線
-
5
東京の地下鉄が全く分からない助けて
新幹線
-
6
みどり窓口ってなんで朝行列できてるの?特におじさんおばさん連中。 新幹線のチケットってネットで買えな
新幹線
-
7
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
8
博多南線ってなぜ8両にしか対応しないのですか? 相席になるくらい混んでました。 あんな田舎で相席とか
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線通勤は、あるのに飛行機通勤は何故ないの?
飛行機・空港
-
10
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
11
東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜
新幹線
-
12
学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から
新幹線
-
13
リレーかもめって新幹線じゃ無いんですか?乗り場は新幹線乗り場ではなく普通の乗り場なんですか?
新幹線
-
14
改札口の内外で荷物のやり取り
電車・路線・地下鉄
-
15
東京駅から上越新幹線のときで新潟に帰りたいのですが上越新幹線のとき351号の乗り場(改札口?)まで簡
新幹線
-
16
横須賀線が京葉線の影響受けていましたけど、路線的には関係無いですよね? ただ単に防護無線の圏内だった
電車・路線・地下鉄
-
17
この電車のアナウンス変ではないですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新
新幹線
-
19
大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗
電車・路線・地下鉄
-
20
東北・上越・北陸新幹線の上野駅って本当に必要だと思いますか?また、もし必要ならば何故必要なのですか?
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
新幹線内で車掌を呼ぶには
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
新幹線で東京駅へ 在来線への...
-
いつも気にかかっているのです...
-
米沢駅ってICカード使えますか?
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
姫路駅での新幹線からの乗り換え
-
切符について 静岡から新今宮駅...
-
東京駅の総武線から北陸新幹線...
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
特急券と乗車券について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
-
新幹線内で車掌を呼ぶには
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新幹線のぞみ 車内販売について
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
えきねっとで青春18切符は購...
-
東京駅での東北新幹線から東海...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
無料で乗れる?グリーン車?
-
いつも気にかかっているのです...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
新大阪駅 右も左もわからない...
おすすめ情報