プロが教えるわが家の防犯対策術!

正の整数 a, b, c は、全て 1 と異なり、どの2つとも等しくなく
2abc=2a+5b+10c
であるとき、a, b, c の値を求めよ. ただし、a, b, c の中で c が最大数とする.

補足

合同式? 積形?、等々、試行錯誤中です、考えております

識者の方々の考え方も教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ご返信が遅くなりまして申し訳ありません。

    今日はドタバタしていて、これから用事もありまして

    返信は明日以降になるとおもいます

    その際はよろしくお願いします。

    from minamino

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/10 15:35
  • どう思う?

    ご返信が遅くなりまして申し訳ありません。

    おはようございます

    私の答案が出来ましたので

    ご評価、ご指導ください

    「整数問題7 3文字の整数問題」の補足画像2
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/12 08:33
  • どう思う?

    こんにちは

    いつもご指摘ありがとうございます。

    答案も大幅に考え直しました

    ご評価、ご指導ください

    「整数問題7 3文字の整数問題」の補足画像3
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/12 13:30
  • ご面倒をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します

    答案 追加します

    ご評価ください

    「整数問題7 3文字の整数問題」の補足画像4
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/12 16:16
  • どう思う?

    最小値(a,b)=(3,2)は,
    4≦c≦8 に於いてcの値の如何を問わず(a,b)の最小値は(3,2)です

      補足日時:2023/04/12 16:26
  • HAPPY

    いつも的確なご指摘ありがとうございます。

    貴方様のお陰で、厳密な数学を学ばせて頂いております

    今後も

    minamino

    をお願い致します。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/13 11:38

A 回答 (5件)

補足2023/04.12 16:16の


bは偶数より,最小のc=3,2c^3>2abc←→c^2>ab,17c>2a+5b+10c


元の
cの数が最大故に(与式)は2c^3>2abc←→c^2>ab,17c>2a+5b+10c
bは偶数より,cの最小値は3
でよい

c=3のとき①②9>ab…①',21>2a+5b…②'

①',②'を同時に満たす(a,b)=(3,2),(2,4),(4,2)

(a,b)=(3,2)のとき
c=3だから a=3=c となってa<cに矛盾するから不適

(a,b)=(2,4)のとき
c=3だから b=4>3=c となってb<cに矛盾するから不適

(a,b)=(4,2)のとき
c=3だから a=4>3=c となってa<cに矛盾するから不適

(a,b)=(3,2),(2,4),(4,2) のどれも不適です

(a,b)=(2,4),(4,2)を不適としているのに
なぜ
(a,b)=(3,2)が適なのですか?

c=3のときとしているのに
(a,b)=(3,2)を(与式)に代入して
(a,b)=(3,2,8)
c=8 となって c=3 に矛盾しているから間違いです
だから
c=3 のときとしてはいけません
c≧3 としなければなりません
だから
9>ab,21>2a+5b
は成り立たないのです
他の方法を考えてください

最小値(a,b)=(3,2)は,
4≦c≦8 に於いてcの値の如何を問わず(a,b)の最小値は(3,2)

というのならば

c=3のとき①②9>ab…①',21>2a+5b…②'などとはしてはいけません

「9>ab,21>2a+5b」に関係無く
4≦c≦8 に於いてcの値の如何を問わず(a,b)の最小値は(3,2)
であることをいえばよいのです
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます

お礼日時:2023/04/19 19:59

補足2023/04.12 13:30の


bは偶数より,最小のc=3,2c^3>2abc←→c^2>ab,c>(2a+5b)/7


元の
cの数が最大故に(与式)は2c^3>2abc←→c^2>ab,c>(2a+5b)/7
bは偶数より,cの最小値は3
でよい

c=3のとき①②9>ab…①',21>2a+5b…②'

①',②'を同時に満たす(a,b)=(3,2),(2,4),(4,2)

(a,b)=(3,2)のとき
c=3だから a=3=c となってa<cに矛盾するから不適

(a,b)=(2,4)のとき
c=3だから b=4>3=c となってb<cに矛盾するから不適

(a,b)=(4,2)のとき
c=3だから a=4>3=c となってa<cに矛盾するから不適

(a,b)=(3,2),(2,4),(4,2) のどれも不適です

c=3のときとしているのに
(a,b)=(3,2)を(与式)に代入して
(a,b)=(3,2,8)
c=8 となって c=3 に矛盾しているから間違いです
だから
c=3 のときとしてはいけません
c≧3 としなければなりません
だから
9>ab,21>2a+5b
は成り立たないのです
他の方法が考えてください
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足2023/04.12 08:33の


cの数が最大故に(与式)は2c^3>2abc←→c^2>ab,c>(2a+5b)/7…①

2abc-2a-10c=5b
2(abc-a-5c)=5b
左辺は偶数だから右辺も偶数だから
bは偶数である事から,cの最小値は3

3行目で
なぜ

c≧3 において ① は 9>ab

といえるのですか?

c=3 ならば 9=c^2>ab →9>ab となるけれども

c>3 のときは 9>ab とはなりません
この回答への補足あり
    • good
    • 0

2abc=2a+5b+10c


2abc-2a-10c=5b
2(abc-a-5c)=5b
左辺は偶数だから右辺も偶数だから
bは偶数

a≧2
b≧2
bは2以上の偶数

b≧4と仮定すると
c>b≧4だから
c≧5

b≧2,c≧5→bc≧10
a≧2,c≧5→ac≧10
a≧2,b≧4→ab≧8

2abc-2a-5b-10c
=(8abc-8a-20b-40c)/4
={(1+2+5)abc-8a-20b-40c}/4
=(abc+2abc+5abc-8a-20b-40c)/4
=(abc-8a+2abc-20b+5abc-40c)/4
={a(bc-8)+2b(ac-10)+5c(ab-8)}/4
>0
となって
2abc-2a-5b-10c=0に矛盾するから

b=2

a≧4と仮定すると
c>a≧4だから
c≧5

b=2,c≧5→bc≧10
a≧2,c≧5→ac≧10
a≧4,b=2→ab≧8

2abc-2a-5b-10c
={a(bc-8)+2b(ac-10)+5c(ab-8)}/4
>0
となって
2abc-2a-5b-10c=0に矛盾するから

a≦3
2≦a≦3
a≠b=2だから

a=3

2*3*2c=2*3+5*2+10c
12c=6+10+10c
2c=16

c=8

a=3,b=2,c=8
この回答への補足あり
    • good
    • 0

a=3


b=2
c=8

2abc=2*3*2*8=96
2a+5b+10c=6+10+80=96
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!