dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャトレーゼのスコーンって、イングリッシュスコーンですか?アメリカンスコーンですか?
店員さんに聞いても分かりませんでした。

A 回答 (2件)

シャトレーゼのスコーンは食べたことがないのですが。


イングリッシュスコーンとアメリカンスコーンの生地自体の違いはあまりなく、イングリッシュスコーンは甘みがなくジャムやクロテッドクリームと一緒に頂きますが、アメリカンスコーンはそのまま食べられるよう生地に味がついています。
https://ipponotaneblog.com/sugar-scone/

これを読むと、味のついたスコーンのようですね。
アメリカンスコーンということでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イングリッシュスコーンは丸く、たまご不使用の主食に近いものでお腹が割れる、
アメリカンスコーンは三角で、たまごを使用したお菓子であり割れない、
と聞いていました。
少なくともたまごについて原材料を見ればいいのか、と思いついたときにはもうパッケージを捨てていて…
お腹が割れてないからアメリカンスコーン?とも思いましたが…

お礼日時:2023/04/10 11:45

原材料をしりたいのでしたら


https://konannews.com/%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%8 …

卵を使っていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たまごの使用量は少ないようですが、アメリカンスコーンみたいですね…

お礼日時:2023/04/10 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!