dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫の粗相に困っています。

ノルウェージャンフォレストキャットのメス7歳なのですが、構っても構っても至る所におしっこをします。すごく構ってちゃんで2時間構っても足りないと寄ってきます。寂しいからするのか、

靴の上とかにもするので靴がダメになってしまい困っています

対処法が分からずに、困っていてなにか方法はありますか?

「猫の粗相に困っています。 ノルウェージャ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 避妊の手術はしています。トイレの砂も何回か変えています。元々の正確なのか分かりませんが、人がどこかへ出かけると粗相することが多いです

      補足日時:2023/04/10 13:50
  • 皆様回答ありがとうございます

    多分寂しくてやってる気がします、寂しくないようにする方法はあるのでしょうか

    「猫の粗相に困っています。 ノルウェージャ」の補足画像2
      補足日時:2023/04/10 18:18

A 回答 (5件)

我が家の場合は、なるべく誰かが家にいる様にしています。



もう一つは、外出時間を少しづつ伸ばし、慣れさせていくしかないかもしれませんね。

我が家の猫たちは、今は最大12時間迄は大丈夫かな?と思います。

それ以上の場合は・・・
前の猫の時はトイレを3つ用意しました。19歳で旅立ちました。

全て保護猫です。血統のない¥0の猫です。それでもかわいいですよ。

他の猫ももう10歳以上です。
だから飼い主の生活パターン覚えたみたいです。
    • good
    • 0

飼い主がいなくなってパニクるんだと思います。



我が家の猫は留守にすると、1匹はぬいぐるみをズタズタにしました。

もう一匹は、パニクって泣き叫びます。

飼い主がいなくなるって猫にとっては大きなストレスなんですね。
    • good
    • 1

No2です。



補足読みました。

日ごろは、おトイレがちゃんと出来ていて、あなたがお出かけすると粗相しちゃうなら、お留守番がストレスになっている可能性がありますね。

猫さんによって、留守番が苦手な子もいます。
私のおばあちゃん猫もそうでした。粗相はしませんでしたが・・・。
最初、4時間が限度で、帰ってきたら、目も合わせてくれなくなったりしたので、出来るだけ家にいるようにしました。

あなたの猫さんは、留守番が苦手な子かもしれませんね。

あなたが家にいる時でも、粗相しちゃうなら、
トイレの匂いが気になっている
・おしっこやうんちの度、取っているか?
・トイレの本体に、匂いがしみついていないか?
 1ケ月に1回くらい洗っていますか?
(芳香剤や消臭剤は良くないらしいです。)

トイレの個数が少ないか?
(1匹でも、粗相しちゃう子はもう1個増やすか?)

ちなみに、私は長毛猫の雑種を飼っていましたが、
ユニ・チャームの大きなトイレ(快適ワイド)を使っていました。
トイレの洗剤は、こちらを使っていました。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%8 …
    • good
    • 1

私は元おばあちゃん猫の飼い主でした。



・私の知人の猫が、あちこち粗相をするそうで、布団などにも、ビニールカバーを掛けて対処していたそうです。
どうも、その知人の猫さんは知人が働いて家を不在にしているので、
寂しいためにやっているみたいです。

・トイレの数は増やしていますか?
トイレが汚れていると、あちこち粗相をしてしまうということがあるそうですが、どうですか?

・メス猫のマーキングと検索すると、色々載っています。
避妊手術はしていますか?
https://www.kao.co.jp/nyantomo/cat/faq/category0 …
    • good
    • 1

猫が粗相をする原因は様々ありますが、寂しさや不安からストレスを感じている可能性があります。

まずは猫のストレスを軽減するために、適切な遊びや愛情表現をしてあげることが重要です。また、猫のトイレの場所や砂の種類、トイレの数などを見直すことも必要です。靴の上にする習慣がある場合は、靴をしまう場所を変えたり、猫用の遊び場所を作ってあげたりすることも考えられます。猫が粗相をした場合は、その場所をしっかりと掃除することも大切です。ただし、猫の行動には個体差があるため、状況に応じて対処法を変える必要があるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!