
接客業でミスをしてしまいマネージャーに怒られました。29歳女性です。マネージャーは40代男性。
このミスに関しては本当に自分が悪くて反省しています。お客様は勿論、マネージャーにも謝りました。
ただ話しているうちに、色々他のことも注意されました。誰々が「挨拶してくれないって言ってた」とか内輪の随分細かい昔の話にまで及んできて、それ今必要なことなのかな‥と少し疑問を感じながら聞いていました。そのうち「おまえは何でそんなにプライドが高いのか理解できないんだよなぁ」とつぶやかれました。
正直、それに関しては全く無自覚というか、自分の特徴では無いと思います。プライドなんてほぼありません‥。そもそも自己評価高いタイプでもありません。
「どのあたりでそう思われますか?」と聞きたくなりましたが‥叱られている最中に口を挟むのは失礼かと思い我慢しました。帰ってからも「プライドが高い」という点について、自分を省みましたが、やはり思いあたりません‥。
そもそも勝手に高くもないプライドを「何でそんなにプライドが高いのか理解できない」なんて相手に言ってくる方が、余程失礼なことなんじゃないかな?とすら思い始めています。お前なんて誇れるような所無いだろ!って言ってるのと同義ですよね。
何か自分の言動や振る舞いが「プライドが高い」と受け取られてしまうのでしょうか?どういう点で、この人「プライド高い」と判断しますか?本当に初めて言われたことで、自分でも改めていきたいと思っていますのでアドバイスお願い致します。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
プライドが高いのではなく謙虚さが足りないのではと思います。
会社は立場が上の者が言うこと全て正しく、また結果が全てなんですね。
いかなる理由や原因があっても、言い訳としか受け取ってもらえません。
他者を責めず、我が事として受け止めると成長します。
と、上司が私に言いました(苦笑)。
No.8
- 回答日時:
この質問の文からも、防衛が強く、反発したくなってしまうことがわかります。
プライドが高い=批判が怖いので自分を守っている、です。
自己防衛が強く働いています。
過去に傷ついた体験から「これ以上傷つきたくない、もう私を批判しないで。聞きたくない」という感情が強く働いている状態だと思います。
防衛が強いときは、自分を隠して強がっているので、誰とも上手くいきませんし、好かれません。
注意されたからといって、あなたの人格が否定されているわけではありません。
No.7
- 回答日時:
>どういう点で人はプライドが高いかを判断するのかな‥
女性なら、笑顔がない、とかで判断されたりもするかも。
でも、まあ気にせず開き直るのも手かとは思いますが。
過去のことまでネチネチいうような上司ならどう思われるようと知ったこっちゃない。

No.4
- 回答日時:
他人の意見を正面から受け入れない人ですね
でも、時間も経過しましたし上司にあらためて
「どのあたりでそう思われますか」
と聞いてもいいと思います
同時に
私はできるだけ直していきたいのですが自分ではうまく気づけません
なのでそう言うタイミングがあったら教えてほしいのでお願いできますでしょうか
と伝えてもいいかもしれませんね
同様に私なら同僚や部下にも同じ事をお願いします
ありがとうございます。そうですね。マネージャーと2人で話す機会があればお聞きしてみたいです。確かに自分では全く原因が分からないので、なかなか改める点も分かりません。
やっぱりそう感じた方に直接聞いてみるしかありませんね。
No.3
- 回答日時:
驕りからミスをする人。
怒られた時に「確かに自分は悪かったけどあの言い方は無いんじゃないか」などと関係のないことで少しでも自分のミスのダメージを減らそうと必死な人。それを何とか自分に有利な文章に書き換えてネットなどで質問という形式の賛同を得ようとする人。
等ですかね。
No.2
- 回答日時:
プライドが高くない人は、叱られたらへこんでしまうだけです。
このサイトで、どこの誰かもわからない無関係の人に、「自分は
悪くない」と訴えることが、プライドが高いというんです。
ありがとうございます。だとすると私はやっぱりプライドが高いということになるのですね。
マネージャーに怒られたのは今回が初めてです。
基本的に忙しい方で、殆ど話したこともありませんでした‥。なので余計どのような点でそういう印象を与えたのか気になっています。もう見た目とか雰囲気のことかと考えるしか思いつきません。
No.1
- 回答日時:
>そもそも勝手に高くもないプライドを「何でそんなにプライドが高いのか理解できない」なんて相手に言ってくる方が、余程失礼なことなんじゃないかな?とすら思い始めています。
➡︎ここがそうなんじゃ無いかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
上司からプライド高いねと言われて落ち込んでしまいました
大人・中高年
-
職場で人望もなく仕事できないのにプライドだけは高い人にはどう接したらいいのでしょうか?無視以外で。
会社・職場
-
プライドが高そうっていわれました
デート・キス
-
-
4
プライドの高い女性の心理を教えてください。
会社・職場
-
5
プライドが高いと言われました・・・。
子供・未成年
-
6
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
7
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
8
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
9
どうしておばさんは嫌味な人が多いのですか?
大人・中高年
-
10
別れた相手に憎しみを感じるのは
失恋・別れ
-
11
嫌いな人に、あからさまに悪い態度で接してしまいます。
大人・中高年
-
12
好きになれなかった彼氏にどう別れを告げれば良いか…
片思い・告白
-
13
私は今入社1年4ヶ月ですが急に1年経ったら先輩に見捨てられました。ただ仕事ができないと言うだけででき
会社・職場
-
14
細かい指摘が多い、言い方がキツイ上司との接し方をどうすべきか悩んでいます。 異なる業界に未経験で転職
会社・職場
-
15
この間人事異動が下されました。実質上、左遷です。 今の職場で働き始めてから約1年足らずなのですが、自
会社・職場
-
16
会社の上司に、仕事のことを質問すると 『一度言いましたよね?』と 言われます。 私が一度聞いたのに忘
会社・職場
-
17
不器用で生真面目で努力家でどこか抜けてる人
出会い・合コン
-
18
学生時代の恋愛経験ってほんとに大事ですよね。 社会人になってから恋愛なんて手遅れだったことに今更なが
片思い・告白
-
19
仕事をさせてもらえない 入社して1年目の新人です。 仕事をさせてもらえず、心が腐りそうです。 入社し
会社・職場
-
20
職場の苦手な人をあからさまに避けてしまう
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
一生童貞や一生独身は惨めです...
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
こっちから話しかけるが、話し...
-
プライドの高い女性の心理を教...
-
プライドを傷つけられるとつぶ...
-
上司にプライドが高いと言われ...
-
遺言書を作成した方へ質問
-
職場で人望もなく仕事できない...
-
いじめられたやつと会う。解決...
-
オフィス八分に対する構え
-
大学出たてで常識知らないけど...
-
「口授」と「申述」の違いについて
-
車庫証明、土地の所有者が死亡...
-
遺留分
-
軽度知的障害の人との契約は法...
-
愛人とは、一生日陰者ですか? ...
-
遺言で通帳のコピーが必要
-
主人の子供の相続の範囲
-
恋人と愛人の違い分かる方いますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
一生童貞や一生独身は惨めです...
-
上司にプライドが高いと言われ...
-
プライドの高い女性の心理を教...
-
職場で人望もなく仕事できない...
-
「施行」の読み方
-
こっちから話しかけるが、話し...
-
自分で自分を人気者だと思ってる人
-
陰キャ男って何でプライド高い...
-
お高くとまってると言われたの...
-
「口授」と「申述」の違いについて
-
公証役場と行政書士事務所の役...
-
仕事ができないのに、プライド...
-
ツンデレって言われると凄く傷...
-
遺言書を作成した方へ質問
-
プライドの高い部下・後輩への...
-
社内恋愛。彼女・彼氏の前で恥...
-
プライドが高い人
-
完璧で近づきにくい人に思われる
おすすめ情報