
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
女性でも出来る仕事って?
勘違いしてない?
確かに力仕事は無理でしょうが
頭使う仕事は女性が優れてますが
最初からクビが怖くては
何にも出来ないよ、
この文章からしたら
貴女に任せられる仕事は無い!
正社員
パート
色々有るけど
責任ある仕事=やりがい
では?
No.5
- 回答日時:
クビにならない業種は無い。
クビにならないように心掛けるしか手は無い。
大型一種を取得して、大型車の運転手になれば。最近では女性の
運転手が多くなっている。後はやる気があるか無いかだけ。
No.4
- 回答日時:
クビにならないって所は、正社員になるしかないよね。
誰でも出来る簡単な仕事とかだったら、工場の流れ作業みたいなのだったら
仕事も簡単、単純作業だから誰でも出来る。
昔は、日本の電機メーカーが盛んだったころは、電子部品の検査とかの工場作業が多くて、お金も良かったけど
今は、電子部品の仕事が激減したからなかなかそういうのがないけど
たまにパナソニックが工場の仕事を募集してる時もあって、お勧めだったりします。
No.3
- 回答日時:
どんな仕事でも先輩方がしていられてご指導いただける、誰でもができる仕事です。
指示されたとおりにてきぱきとしていたら首になることはありません性別関係なくお仕事はあります。
色々なお仕事経験がしたくて事務仕事→立ち仕事→事務仕事→などを繰り返してきましたが、簡単ですぐに覚えられて1年たつと昇給していく仕事ばかりでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 相談させてください。 パートタイマー2年目、夫子持ちです。 仕事内容はデータ入力、ファイリング等で大 8 2022/07/19 13:52
- いじめ・人間関係 職場での対応 約1年前に、今の仕事場にパートで入りました。 女性の方が多く、約9割の方が女性です。 2 2023/04/30 09:10
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 出会い・合コン 友達はお金で買えますか? 5 2023/05/10 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中は厳しい、生きて行くのは大変て事ですか? 5 2023/01/04 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 人生、諦めず、頑張るしかないのでしょうか? 発達障害で仕事してもトロくてクビになる。 激安の風俗店と 3 2023/03/08 15:09
- 医療・介護・福祉 あれですかね?お蔭様で来月9月5日から新しい老人ホームへ介護をしに行く事になりましたけど、仕事が、オ 3 2022/08/27 19:07
- 会社・職場 社会に馴染めず、仕事が出来ない者に対する支援制度は有りますか? 4 2022/10/29 13:40
- 会社・職場 仕事について 子持ちママです。 最近子供が熱を出してばかりで、1ヶ月の内に3回しか出勤出来てません。 5 2023/03/27 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ハイブリットな働き方とは?ウィズコロナの生活から生まれた新しいワークスタイル
ウィズコロナの生活が進む中、オンラインとオフラインを掛け合わせてよいところ取りをした「ハイブリッドな働き方」を推奨する企業が増えているようだ。一方「教えて!goo」には、「フルリモートでの働き方について...
-
「俺って怖い?」苦手な上司にそう聞かれたらどうすればよいのか、人材育成のプロに聞いてみた
いつもの職場で、そつなく仕事をこなしているようでも、内心苦手な上司がいたりするもの。そんな上司から悟られたように「俺、怖い?」と聞かれてヒヤッとする……そんな経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「上...
-
高圧的な上司とどう付き合えばいい?会社での人間関係の解決法を専門家に聞いた
上司と部下という関係性である以上、ある程度の上下関係が生まれるのは当然のこと。だがその関係以上に、部下が苦痛を感じるほどの言動や行動で圧力をかけてくる上司にはどう接すればよいのか。「教えて!goo」にも...
-
部下を育成する気がない!そんな上司への対応法を育成のプロに聞いてみた
部下の立場からすると、上司との関係は会社生活の中で何よりも大事なこと。しかし、肝心の上司が部下に無関心であったり、全く教育をするつもりがないという場合もあるようだ。「教えて!goo」にも「上司が教えてく...
-
社労士に聞いた!パワハラを受けて異動を希望する場合はどう会社に伝えるべき?
日常的に、上司や先輩からの暴言や理不尽な指示、そして嫌がらせを受けている人はいないだろうか。今や「パワハラ」という言葉は、社会に浸透しきっている。実際に自分がパワハラを受けると、職場に通うのが苦痛とな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
28歳、独身、フリーターです。...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
ハローワークの求人に応募書類...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報