
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
職場環境が悪いのかもしれません。
転職して再起しましょう!諦めるのは早すぎます。広告のプランナーなら扱う商品を変えるとか?営業とか?適正のある行先は有ります。
ヒトとヒトを繋ぐ営業が良いと思いますよ。間違っても営業スキルで乗り越えられるし!クレームも顧客満足度をあげるチャンスです。やり甲斐がありますよ!
No.1
- 回答日時:
57歳でトラックドライバーになりました。
この年齢では営業や企画では採用されないからです。人脈もあったし実績も作っていたのに雇って貰えませんでした。配送の仕事で雇われるのでしたら人生最後の方で良いです。新卒でやる仕事ではありません。配送ビジネスを経営企画するのでしたら違うと思いますが。。。ドライバーとして働くのはもっと先にしましょう!
若さと言う最強の武器があるんだから!!なんでも出来ますよ!!人生まだ長いから。
創造的な仕事をやりきりましょう!!ストレスもあるけど!!頑張って!私は長年マーケッター、営業企画、ネットプロモーションをやってました。
自身の怠慢もありながら、焦りやすい、
要領の悪い性格もあり、職場の信頼関係
も全くなく最悪な状況です。回復不可でして。
もうこういう仕事には携わりたくないと思ってます。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 来月から新卒3年目の広告代理店プランナー勤務です。 最近忙しくイライラしてました。 そんな中今日、打 1 2023/03/02 23:17
- 転職 広告代理店プランナーですが どうしても転職をしたく。 ただコミュ障で、要領がとても悪く 学歴も全くあ 2 2023/05/31 11:12
- 転職 転職を考えている今年28歳(4月に28歳になりました)の女です。 業種はSEです。 私の経歴は、ブラ 5 2023/06/29 20:14
- 新卒・第二新卒 資格なし、大卒社会人2年目です。 今の会社を転職したいですが、 資格など持っていません、、 ちなみに 4 2022/04/01 13:54
- 転職 1年目の転職と3年目の転職 4 2022/06/08 20:33
- 中途・キャリア 45歳社会人経験5年目 5 2023/06/21 04:32
- 転職 仕事に慣れると飽きて転職してしまう 自分は仕事に慣れて日々の業務が問題なく出来るようになると、飽きて 6 2023/06/29 15:45
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 転職 現在満25歳。 第二新卒として在職しながら転職活動中です。 残業と土日休みでないことで転職を考えてい 2 2023/05/19 16:38
- 転職 現在満25歳。 第二新卒として在職しながら転職活動中です。 残業と土日休みでないことで転職を考えてい 3 2023/05/19 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
ヤマトの60サイズ宅急便の営業...
-
「・・・おるんです。」
-
再引き落とし日の3営業日後 午...
-
派遣会社の営業が変わったのに...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
1~2営業日っていつまでのこと?
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
代理でメールを送信する場合
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
銀行員の自宅訪問ってこんなもん?
-
【至急】内向的な性格なのに営...
-
「通常通り」という言葉
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
ディーラーの営業に就職します★
-
枕営業された?
-
R-1の営業が来てよくわからず試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
代理でメールを送信する場合
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
営業会社とは?
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
1人でできる正社員仕事
-
外回り営業の求人の探し方
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
「通常通り」という言葉
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
おすすめ情報