dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短大1年です。友人関係で考えすぎてしまい、寝ても起きてもずっとその事ばかり考えてしまいます。
あるグループに入っているのですが、一人の子が私の事をよく思っていないようで、挨拶をしても無視。委員会が同じなのですが、授業があり参加できなかった時に何があったか教えてとLINEで聞いても「了解です」とだけで教えてくれません。
嫌いでもいいから教えて欲しかったです。
グループの子達はその子と同じサークルに入っていて、仲がいいからか他の子も私をその子ほどではありませんが無視をしてきます。
もう学校が辛いです。毎日行くのが怖い。もう死にたいです。

A 回答 (5件)

退学すべき!

    • good
    • 0

私も短大1年で同じ思いをしました。


その時は1つのグループの子が私のことを無視もしくは嫌味を言って、
最終的にいつも仲間だった子にも突然、無視されました。
それ以降、休学して、中退しました。
その子、あなたのことをターゲットにしている可能性も高いですが、
気に入らないから無視ってひどいですよね。

私は退学する時に「いじめにより、退学」と書いてもらいました。
学校側も事情を聞き、そしたら偶然にも私を囲んで1人が私に対して、攻撃的に文句を言われていた姿をその子が入っていた同じサークルの先輩が見ていたと聞き、
そのことで何度か先生方と事実確認をしました。

その後、先生から謝罪とともに主犯格の子や突然、無視してきた子の2人は卒業資格は得られたものの、卒業後、在学中と同じようなことが起きる可能性があり、就職のフォローはしないということになったことを聞きました。
    • good
    • 0

お辛い想いをされているようで、心痛みます。



辛いし、悲しいですよね。

そのグループは、あなたに合わないのではないでしょうか。誰にでも、合わない場所というものがあります。合わない場所で自信をなくして自分をすり減らしてしまうより、自分に合った世界を探していく方が楽になれると思いますよ。

1年生ということは、まだ入学されて1ヶ月経っていないですよね。これから、新しい出会いがたくさんあると思うのです。今いるグループだけが、あなたの世界ではないことをどうか忘れないでくださいね。

そのお友達の本当のお気持ちは、ご本人にしかわからないものですが。その方ご自身の心の中にも、何か原因があるように感じました。人は、相手を通して自分自身を見ているものだからです。

あなたに対して何か誤解があるのかもしれないし、あなたに対して何か嫉妬のようなものがあるのかもしれません。あなたと似ている全く別の人と過去に何か嫌なことがあったのかもしれないし、その他、予想のつかない何かがあるのかもしれません。相手の感じ方は相手の方次第で、こちらにはどうすることもできないんですよね。

間違っていたら、申し訳ないのですが。あなたは、嫌われているかもしれないご自身のことを、自分が自分で許せないでいるのではないかと感じました。嫌われているかもしれないことに、恥ずかしさや罪悪感のようなものをお持ちなのかもしれません。

もしそうだったとしたら、ご自身を責めないでくださいね。どんなに素敵な人でも、万人から好かれる人はこの世に誰一人いませんから。

痛みを伴う経験をした時は、大抵の場合、そこに何か大切なメッセージが隠されていることが多いです。あなたには、そのグループ以外にもっと素敵なご縁があるのだと思いますよ。

まだまだお若いのだし、いろいろなことにチャレンジしていってくださいね。バイトやサークル、ボランティアや趣味、押し活など、何でもいいと思います。好きなことをしたり、見つけていこうとすると、よりあなたに合った素敵な人たちとのご縁が結びつきやすくなると思います。

どこかにあなたに合った場所、あなたに合ったお友達が必ずいると思いますよ。例えすぐに見つからなかったとしても、大丈夫。探していく過程で、必ず収穫があるはずです。

心から、応援しています。
    • good
    • 0

あなたも何かサークルに入ってみるのはどうですか?


短大は勉強をするために行く場所だと割り切り、そのグループから離れることをお勧めします。
高校の延長みたいな感覚かもしれませんが、実際大学はまったく性質が違うものです。
ぼっちだからと変な目で見られることもありません。
いつもおひとり様でいれば、いざというとき逆に無視されたりしませんよ。
学生生活はサークルで楽しむ方がいいと思います。
    • good
    • 0

他人は「自分の鏡」です。


まるで周りが悪いとばかりの被害妄想に聞こえてきます。
その様な態度を取られるのなら、貴方に問題があるという事を認識しましょう。
貴方が変われば、周りも変わってくるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!