
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ボーナス払いの有無により差が出ますが、家のローンを払うくらいは節制すれば出来ると思いますよ。
ただ、お子さんがいるのであればかなり厳しいとは思います。
ま、最悪家は売れば良いかと…
マイナス分のローンは残りますが、人生なんとかな以りますよ。
まずは悩み過ぎず、病気を治す事に集中しないと前には進めませんよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/04/28 10:11
ボーナス払いもあります、いくらなのかわからないですが。
やっぱり子供いたら、かなりキツイですよね。
老後の貯金が出来ないですね。
友達は本当に専業主婦が多くて、、凄く不思議です、単純に旦那さんの収入が多いんでしょうけど
No.4
- 回答日時:
ローンと考えるからしんどいのであって更新手数料のない家賃と考えればそこまで心配する程の事では無いかと。

No.1
- 回答日時:
奥さんの常識的感覚がその程度だとご主人も苦労しますね
月々10万とはボーナス払いなどはどうなるのですか?
お子さんは?何人?
何年ローンが残ってるの?
基本情報がなさすぎて回答しようがありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫36歳年収約700万円、妻35歳年...
-
40代の主婦です。2歳になる子供...
-
一戸建て住宅ローンの借入総額...
-
旦那の収入年収530万円くらいで...
-
30代専業主婦です。夫と0歳の子...
-
住宅ローンについて
-
30代前半で、3000万の住宅ロー...
-
世帯年収650万で4180万の住宅ロ...
-
住宅ローンについて質問です。 ...
-
住宅ローンについて 年収750万...
-
妻の個信に異動があるため夫の...
-
新築建売を買うか悩んでいます。
-
現在賃貸で将来の住宅購入について
-
中央ろうきんで、世帯年収で、4...
-
住宅ローンについて相談です。 ...
-
頭金
-
高収入ながら、残価設定クレジ...
-
住宅ローン
-
フリーターから
-
結婚前から家購入の話ばかりする彼
おすすめ情報
旦那さんの収入が同じくらいの人いますか?って質問ですけど