アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

整数1〜99を入力させ、それを英語で表示するプログラムを作成したいんですが、そのプログラミングを教えて欲しいです

質問者からの補足コメント

  • 関数One_Nineteenと関数Twenty_Ninetyを利用する

      補足日時:2023/04/28 14:16

A 回答 (4件)

英語の綴り一覧を見ると


https://www.berlitz.com/ja-jp/blog/number#anchor1

綴り方のパターンとしては以下の三種類があると推測できます
* 20未満の固有単語
* 20以上かつ一の位が0の固有単語
* 20以上かつ一の位が0でないなら、上記二つの組み合わせ

であるならプログラムとして書くべきは
* 20未満の整数から固有単語を出力する処理 (One_Nineteen)
* 20以上の整数から十の位の固有単語を出力する処理 (Twenty_Ninety)
* 整数を入力させる処理
* 整数が 20 未満なら One_Nineteen を呼び出す条件分岐
* 上記以外で整数が 10 で割り切れるなら Twenty_Ninety を呼び出す条件分岐
* 上記以外なら Twenty_Ninety と One_Nineteen を呼び出す条件分岐
    • good
    • 0
「整数1〜99を入力させ、それを英語で表示」の回答画像3
    • good
    • 0

「関数One_Nineteenと関数Twenty_Ninety」って、どんな関数なんですか?

    • good
    • 0

私ならやりませんが、出来ないよりはマシでしょ?



char print_string[99][20] = {
"one",
"two",
"three",
"four",
"five",
"six",
"seven",
省略
"ninety-eight,
"ninety-nine"
};

scanf("%s",&num);
printf("%s\n",print_string[num]);
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!