
No.22
- 回答日時:
がむしゃらに働く時期もあっていいと思います!
でも、生きるために働くのであって、働くために生きるのではない!これ、大切なこと。
No.19
- 回答日時:
えっと。
。働くのはもちろんプリミティブには食べていくため。残業するのは36協定(一日の所定労働時間は8時間、週の所定労働時間は40時間、これらを越える一定限度内の時間について割増賃金。払えば働かせて良いという労使協定)内であれば社員として会社の指示に従って働かなければならないから。あらためまして、私も新入社員のころ毎日残業続きで帰ってつかれて寝るだけの毎日(当時はまだ週休2日ですらありませんでした)を送っていた時期があります。ただ半年か1年経ってみると次第に生活のリズムが落ち着き,気がつけばお金を使う暇もなかったので沢山貯金ができていました。あなたもそうなのではないのでしょうか?
もしそうなら、もちろん働く意味は食うためだけではなく、その稼いだお金で人生を楽しむためです。それを使ってあなた自身の人生を楽しんで下さい。
もしそれほど残業しているにもかかわらず、お金が貯まっていないなら、一度残業時間に対して正しくて賃金が支払われているかチェックしてみて下さい。自分でわからなければ会社の総務の人に相談してみて下さい。以上長々と失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) しなくてもいい苦労をする、もっとうまく、楽に、生きてこられたはずなのに、落ちぶれた人生 9 2023/06/17 15:00
- 転職 残業代を操作される会社への対応について 3 2023/01/27 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのってこんなに苦しいのでしょうか。出口の見えないトンネルを歩いているようです。 7 2022/10/10 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人になって生きてる意味が分からなくなりました。 毎日辛い仕事、金にならない残業、精神的にも肉体的 9 2022/06/28 22:44
- 転職 職探しすべきか 3 2022/06/28 18:38
- その他(悩み相談・人生相談) 人生が退屈でやりたいこともないし孤独で頭が変になりそうです 8 2023/07/16 17:51
- その他(社会・学校・職場) 人生の目標って、どうやって決めましたか? 10 2022/07/30 12:33
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- その他(ビジネス・キャリア) 老後のお金の目途がついたらもう働きませんか?>おひとり様への質問 2 2023/07/26 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の残業について
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
職場の帰らない人について
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
みんなが残業していて私だけ定...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
派遣社員です。 前の派遣先では...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
今会社から通勤約1時間20分程の...
-
会社に習い事をしていると話し...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
上司に怒られたぐらいで辞める人
-
契約社員で残業中先に帰る
-
他人のタイムカードやタイムシ...
-
仕事とは関係ない習い事を理由...
-
残業時間を全社員に公表される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
彼氏の残業について
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
職場の帰らない人について
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
今会社から通勤約1時間20分程の...
-
旦那が正社員になってくれません
-
仕事で新人に帰っていいよは建前?
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
1人事務員さんにお聞きします...
-
みんなが残業していて私だけ定...
-
部署による仕事量の格差 業務...
-
派遣社員です。 前の派遣先では...
おすすめ情報