プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

図書館司書になるには?高校生です。
私は司書になりたいと思っているのですが、司書になるためにはどの道に進んで行ったら良いのでしょうか?
高2の時に、図書館のインターンシップに行きました。その時に言われたのが「もし働くなら資格を取れる大学か短大に行っておいた方がいいよ」と仰っていました。しかし先生は、高卒で働いた方が良いと言っています。
私は、大学に行くのはお金が無いので、短大に行って資格を取ろうと思っています。皆さんはどう思いますか?ぜひ意見をお聞かせください。

A 回答 (5件)

図書館で会計年度職員で働いてます。

私も司書の資格を取り職員として働きたいと思ってました。
たまたま司書募集の情報を見たら「年齢制限があり、1~2名しか採用されない」ということで、40代の自分は無理と諦めてます。
お住まいは、どちらか分かりませんが、自治体が発行している広報誌で募集していることがあるので、見てみてはいかがでしょう。
放送大学等の通信制大学でも司書の資格を取ることができます。
又、社会人向けに司書の資格を取りたい人の為に、大学が講習をしてますが、通うとなると2~3か月ぐらい通わないといけないようです。
図書館はカウンター勤務が主で、利用者の中には知識人というか、知識が豊富な方がおり、その方が満足してくれるようなコミュニケーションを取らないといけず、知識が試される現場だと思います。
    • good
    • 1
    • good
    • 1

紙の本は減る一方ですので図書館司書という仕事はかなり近い将来



なくなります

蔵書の内容を全て記録したAIが司書の役割を担います
すでにAIであれば可能な技術です

昔、電話をかけるひとと受ける人の間に回線をつなぐ電話交換手という仕事がありましたが、これになりたい!と言っているようなものです
「図書館司書になるには?高校生です。 私は」の回答画像3
    • good
    • 2

加えてかなりの薄給です。



司書の仕事自体は楽しいと思いますが、食っていけません。
    • good
    • 1

司書の資格は大学や短大に行かなくても夏期講習などで取得できますが、求人がありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!